ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

「いしかわ支え合い駐車場制度」利用証を入手2015年11月02日 16:41

本日は雨です。
午後から、リフォーム業者の下見会でした。

「いしかわ支え合い駐車場制度」
「車いす利用証」本日11月2日から交付されるということで
近くの元町健康福祉センターに行って交付してもらいました。

朝行ったので、番号が0001番です。
サイズは思ったより大きいです。



これで、車いす駐車場のマナーがよくなれば、とても、助かります。

・付けてみましたが、NBOXのバックミラーが奥にあるので、目立ちにくいです。
 まして、空がガラス面に反射するとほとんど見えないのではないかと思います。


→もうちょっと前に引っ掛けをつける。
 やってみましたがもっと近くのほうが見えやすいので、
→前のガラスに挟み込む。…見やすくなりました。
 ボール紙ではたわむので、ベニヤ板の方がガラスに密着します。



・それと、NBOXは後ろから車いすが出るので、頭から駐車場に突っ込むので
 前面のバックミラーに掛けても認識できない場合があるでしょう。

→後ろの窓面にも引っ掛けをつける。
 やってみましたが、若干スモークがかかっているので、
 ガラスに密着させても見にくいので、再考です。






----協力施設----

制度の協力施設も石川県のホームページに公開されています。

・時々利用する公園や公共施設、イオンやバローなどもリストに入っています。
・31府県1市でも同様の制度を実施しているので、むしろ全国的には遅いくらいなんですね。


石川県で交付した利用証は、同様の制度を実施している他府県の協力施設でもご利用いただけます。
【同様の制度を実施している31府県1市】
 岩手県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、福井県、山梨県、静岡県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、 鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、 埼玉県川口市



---いしかわ支え合い駐車場制度----


・障害者等用駐車場を利用できる方を明確にすることで、
障害者等用駐車場を必要とする方が駐車場を利用しやすくなることを
目指しています



コメント

_ りすやま ― 2015年11月02日 18:37

車いす利用証に番号が書いてあるんですね。
1番なんてカッコイイです!
利用証がきっかけになって停めやすくなると良いですね。

私の父が持っている札は
『おもいやり駐車スペース利用証』
といいます。
栃木県の制度です。
番号はふっていなくて、数年使っているので
ヨレヨレになっちゃいました。

_ コッシー ― 2015年11月02日 22:00

りすやまさん
コメントありがとうござます。

石川県は、全国的に遅い方なんですね。

「これ持ってるからって優先されるわけではない」と
控えめな注意書きがあります。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック