ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「大乗寺丘陵公園」と歯医者と麻央さん2017年06月26日 17:00

今日もいろいろあっていい一日でした。
 
今日は予報では梅雨空でしたが、お日様が出ています。
 
午前中はシャワー浴の後、訪問リハビリ。お弁当作って、散歩へ
午後には予約していた歯医者へ
 
今日は妻のリクエストで一昨日行った大乗寺丘陵公園です。
 




 
大乗寺丘陵公園
 
一昨日の場所は草刈りを近くでやっていたので
少し登って、「エノキ」の木の下で。
少し不安定な場所ですが、トンビに警戒して向かい合ってお弁当開きました。
 


結局、食べたのが早かったためでしょうトンビは来ませんでしたが、
12時ごろになると2羽来ました。
 

風が冷たく、日陰では少し寒いくらいです。
途中で、妻は腕カバーをつけました。
 
食後は、日なたですが特等席へ。チルティング。
水平線がかろうじて見えます。
 

青空が広がってきました。
風が涼しいので日なたでも大丈夫です。
妻と私は、裸足になって気持ちよかった。
 

それでも日焼けしそうなので、ビーチパラソルをやってみました。
しばらくは大丈夫でしたが、時折強く吹く風で骨が曲がりそうになるのでやめました。
 

特等席で30分ほど休憩して帰りました。
今日はアジサイ園はパスです。
 

 
----帰宅後

糖質制限チーズケーキ+緑茶 歯磨き
 
一休みして、歯医者へ
 
 
■バリアフリーな歯医者
 
5年ぶりですが、妻の、時々の歯痛と歯の掃除してもらいました。
 
近所の歯医者で、駐車場があり段差なくエレベータから診察室まで行けます。

車いすの全長が長いので、エレベーターにはフットレストを
外さないと扉が閉まりませんでした。
(5年前の時は車いすが違っていたのかな?その覚えがありません)
 
結果、磨いて、歯石取って、1時間以上かかってしまいました。
(家の出入りを含めると2時間近く)
  
・時々の歯ぐき痛…かみしめ。数日で治るなら治療なし。1週間続くなら治療。
・着色・歯石…今後、定期的に清掃する。
 
★目からうろこ…歯磨き粉について、私の常識が崩れました。

妻の口に残るので歯磨き粉をつけずに磨いていましたが
歯磨き粉は、残ってもよい。むしろ、残した方が良い。
成分のフッ素など成分が歯について効果を出す。特に夜は残して寝た方が良い。
 
これから歯磨き粉をつけて歯磨きしようと思います。


--在宅介護7年。歯医者は1回だけ。
歯磨き粉つけずに毎食後の歯磨きだけで、着色、歯石にしてしまいました。
今後、歯のケアもしていこうと思います。

在宅介護では、これまで、耳鼻科(外耳炎)、皮膚科(手水虫)を失敗しました。
一度失敗すると、それを注意するので、多病息災です。

他に、脳神経科、内科、外科に通っていますから、他にはないかな?


 
■小林麻央さん---
 
今日もワイドショーは小林麻央さんの話題でもちきりです。
そのなかで、BBCのウェブサイトへの寄稿が印象に残りました。
 
特にこの一行。小林麻央さんの力強さを感じます。

「病気になったことが私の人生を代表する出来事ではないからです。」

 


私に置き換えて---
 
介護になったことが私の人生を代表する出来事にはしない。
残された時間。妻を愛し、妻と2人で
やりたいことをやり、面白く、楽しく
力強く人生を歩んだ男になる。人生は一度きりだから。

 
 
---麻央さんのBBCのウェブサイトへの寄稿より---
 
人の死は、病気であるかにかかわらず、
いつ訪れるか分かりません。
例えば、私が今死んだら、
人はどう思うでしょうか。
「まだ34歳の若さで、可哀想に」
「小さな子供を残して、可哀想に」
でしょうか??
私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが
私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、
愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、家族に愛され、
愛した、色どり豊かな人生だからです。
だから、
与えられた時間を、病気の色だけに
支配されることは、やめました。
なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。
 
出典:
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-38073955
----



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック