車いすで行く「権現森海水浴場」青空ピクニック ― 2017年09月08日 14:33
午前中から曇りマークだったけど、青空でした。
午前中は訪問リハビリとシャワー浴全介助と買い物。
お弁当作って、11時20分出発。
車外温度表示は市内は30℃表示。心配しましたが、
かほく市に入って28℃になりました。
権現森海水浴場
今日はサーファーも誰もいません。貸し切りです。
28℃でも暑いかと思いましたが、涼しい風が絶えず吹いているので、
体感は暑くありませんでした。
ただし、ビーチパラソルは飛びそうなので、車いすに設置できませんでした。
早速、お弁当。

トンビが4-5羽飛んでいるので、向かい合って用心。

お弁当の後は、チルティングして、ipod休憩。
昨日新着のCDを聞きました。
やっぱり、日に当たる部分が暑くなるので、
ビーチパラソルを飛ばないように手に持ちました。
やはり、陰の方がいいです。
しばらくすると、少しあった雲もなくなり、青空ひとり占めです。
爽快です。
ipodで1時間以上堪能して、帰宅。・・・少し日焼けしたかも。
-----所感---
9/6 朝ドラ「ひよっこ」より
みね子が世津子を救出する時のセリフです。
「世津子さんには幸せでいてもらわないと困るんです。
じゃないと、お父ちゃんに起きてしまった悲しい出来事が無しになんない。
最後にみんなが幸せであれば、悲しい出来事がチャラになる。
とても素敵です。
妻の脳出血も、幸せになることでチャラにしよう。
コメント
_ だだ ― 2017年09月08日 21:41
_ コッシー ― 2017年09月09日 13:40
毎度です。
まだ、日中は暑いんですが、耐えられる暑さです。
海は20分ほどで行けるし、夏以外は人もいないし、
視野も広いし…
青い空には海が一番です。お気に入りの場所です。
同じ景色なのに、ずーと見ていられます。
同じタイプの車いすが乗る新車。いいですね。
これからいい季節です。
どんどんお出かけください。
--朝ドラの件
私も少し違和感がありました。
普通なら(私なら)嫌なことをされた相手には
因果応報というか、不幸になればいい。
不幸になることでチャラになる。と考えますが
その反対です。
ここがみね子さんのすごいところ。私の目からうろこでした。
こんな人が多いなら世界は平和なのに・・・。と思います。
。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。











羨ましいです。
うちもやっと車が来たので海に連れて行きたいな~!
朝ドラ私も食事介助しながら毎朝見てます。
実は今日の
「なしにする」
って台詞、どういう意味かと首をかしげてたんです。
無かったことにはできないだろ?って。
「チャラにする」って意味だったんですね!
おかげですっきりしました。ありがとうございます。
たしかに、幸せだったら全ての苦労がチャラになりますね♪