ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

ベッドの「ちょい置きトレイ」を作成2017年11月17日 23:07

本日、午後から青空になりましたが、

大事を取って、今日も妻は休養します。

家で工作しました。




----ベッドの「ちょい置きトレイ」の作成 ------

6月の歯痛以来、夕食後に歯磨き粉を使っての歯磨きと、寝る前にデンタルリンスをしています。
 
寝る前にはお茶と、ガーグルベースと水、デンタルリンスを
トレイにまとめてベッドに持っていきますが
そのトレイを置く場所がなくて、床に置いていました。

床に置くとガーグルベースを持ちながら
デンタルリンスと水を持ち替えるために妻にガーグルベースを保持してもらっていました。
 

ベッド左側の前方は車いすが置いてありトレイを置くテーブルがないのです。
 



2011/8にはベッドテーブルをスノコと木材で作りましたが、
大きくて邪魔になるし、ベッドの上下ができなくなります。

ベッドでの食事はしないので、大きなテーブルは今は使っていません。
今は私のベッドに置いています。
 


 

小さなトレイを置く場所、
ベッドでお茶を飲んで、ちょっとコップを置いておく場所が欲しいと思いました。


そこで、トレイだけが乗るほどのベッドの「ちょい置きトレイ」を考えました。
 
小型ベッドテーブル」といえるほど大きくないので「ちょい置きトレイ」としました

 



★ベッド上下しても調整不要にするため、ベッドにテーブルを取り付けます
 
2012/4/6 「サイドレール」を鉄管と塩ビパイプで作成しました。
妻は寝返りできないので、簡素なもので大丈夫です。
材料費1036円でレンタル料金月50円なので2年で投資回収できました。
 

この材料が余っていたので使いました。
 
新しく購入したのは百均で小さ目のトレイ2枚です。
1枚は塩ビパイプに固定し、移動用の1枚はその上に乗せてずれないようにします。
 

ベッドの足元に設置します。

リハビリ時には邪魔になるので、
簡単に抜き差しできるようにサイドレールの穴に差し込みます。

鉄管をサイドレールの穴に入れて、塩ビパイプの上部は回転自在になります。
 



トレイを乗せるとこうなります。安定感はあります。





★ベッドのリモコンも掛けられるようにしています。
 
ベッドのリモコンは前方(頭)のサイドレールに掛けていますが、車いすにケーブルが絡みます。
そこで、後方(足元)にリモコンを掛けてケーブルが絡まないようにしました。
 
塩ビパイプの径がちょうど引っ掛けるのに手ごろです
接着していないので、好きな角度に調整もできます。


-----------------

★ちょい置きトレイ

・コップやうがい受けなどちょっとしたものを置ける小型。
・ベッドに簡単に着脱できる(穴に差し込むだけ)
・ベッドの移乗に邪魔にならない
・回転できる
・リモコンが掛けられる

検索しても、こういう商品は市販されていないようです。




 
---参考---市販品
 
ベッドテーブル ベッドを上下できません。
 

サイドレールに取り付けるテーブルがあります。 
これほど大きくなくていいのですが・・。 サイドレールも必要です。
 


将来、ベッドでしか食事ができなくなったら、これがいい。
その時、また作成したいと思います。