ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

ようやく峠越え?2019年03月08日 08:55

妻の気管支炎。
まだ、「のど痛い」「ゲホゲホ」言っていますが、
今朝は夜中の咳が数回になり、比較的眠れました。
薬が効いてきたのか?回復してきたのか?
----3/10追記:まだまだ夜中に咳で数回起きます。長引きそうです。----
 
6夜の睡眠不足はしんどかったけど、
妻も意識して食事と水分を取っていること、
私にうつらなかったこと
が幸いです。

私は隣で寝ているので、飛沫感染、接触感染はもちろんですが
食事介助で、同じ箸を使っているので、経口感染もあります。
私の免疫力は介護しているので上がっていると思いますが、
箸は別にしようと反省しました。
 
在宅介護8年の中で「気管支炎」は未経験、未記録だったので、知識が増えました。

服用中
・痰を出しやすくする薬 毎食後
・咳を鎮める薬 毎食後
・気管支を広げ呼吸を楽にする貼り薬 1日1枚
・トローチ 1日3回

 
ネット情報
---気管支炎---
・ウイルスか細菌が原因で、ウイルスがほとんど
・ウイルスには抗生物質が効かず、自然治癒、対処療法(咳止め)しかない
・急性気管支炎の治癒期間は1週間ほど(3週間を超えない)
・安静、水分、栄養とって免疫力を上げる。
・感染経路は 飛沫感染、空気感染、接触感染、経口感染
 
---ウイルスと細菌の違い---
・ウイルスは細菌より数10~100倍くらい小さい
 (ウイルスの方が大きいと思っていました)
・ウイルスは細胞質と細胞壁をもたない
・ウイルスは単族で増殖できない(人の細胞の中に入って増殖)
・抗ウイルス薬は少ない
・細菌は単独で増殖し、抗生物質の治療ができる
 

■体温計の電池寿命?発注後に回復?
 
2014/2/3   病院で使っているものと同じものを購入しました
テルモ 病院用 電子体温計 C205 ET-C205S 
 
5年で電池寿命でしょうか?電池マークがついて表示が無くなりました。
 10000回はもつということですが5年は早い。
 同じ時に2個買って、私用のものはまだ大丈夫です。
 (妻の使用頻度は私より高いのですが)
 

次の日には電池マークも消えて回復してしまいましたが
使えないと心配なので、予備に発注しました。



 
■福祉車両NBOX 6か月点検
 
本日、福祉車両NBOX 6か月点検です。




福祉車両NBOX バッテリー交換2019年03月08日 16:44

本日、福祉車両NBOXの6か月点検です。
 
■5年半で24541km。
点検とオイル交換しました。
ディーラーで40分ほど。
 

■タイヤのナットを1つもらいました。
 
12月スタッドレス交換したときに、
ディーラーの車検で締めたのが硬すぎて
少し舐めてしまいました。

本当になめてしまうと怖いので、 
「中古でいいから、ありませんか?」とお願いしたらもらえました。
 


■バッテリー交換しました。
 
半年前の車検では健全でしたが、
今回、要交換になりました。
↓2019/3/8 要交換

アイドリングストップ車で5年半なので、交換もいいかなと思いましたが、
半年前は夏だから行けたのか、測定器が違うのが気になります。
 
↓2018/7/13 良好


アイドリングストップ車用なので高価です。
¥14800 自分で交換したらもっと節約できそうだけど、お願いしました。
 


そういえば、急激な劣化は、冬場というのもありますが、
5年経つのでバッテリー液の量が思い当たります。
今後、ディーラ任せにしないで、点検前には液量チェックしようと思います。