ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「しいのき緑地周辺」 桜と梅めぐり2018年03月20日 15:03

昨日は1日中雨でしたが、今日は昼から雨が上がる予報です。
 
河津桜と梅が咲きそろったようですが今週は天気が良くありません。

冬に逆戻りの寒い曇り空です。

万が一に備えて、先日作成の車いす用レインコートとビーチパラソルをもって出発。

 
しいのき緑地を起点に 桜と梅めぐりしました。
 

・玉泉院丸庭園入口の椿寒桜 1本
・しいのき迎賓館でお弁当とリンゴ
・本多公園の 5分咲き
・市役所前の梅 2本
・千日町の河津桜 1本
・尾山神社の 5-6本

 






 
・玉泉院丸庭園入口の河津桜 1本
 
3/22訂正 「ツバキカンザクラ」でした。 朝刊に紹介ありました。

 


しいのき迎賓館でお弁当とリンゴ
 


12時過ぎると他にも数人お弁当を食べる人が来ました。
 

しいのき緑地 花壇にパンジー、デージーなど色がつきました。
 

・二十一世紀美術館 
 お客さんがたくさん。入口で行列ついていました。
 工事中の囲いがなくなりました。
 

本多公園の梅 5分咲き 5-6本咲いています
 


白とピンクと赤があります。




市役所前の梅 2本
「豊後」ぶんご
 


「白加賀」
 

千日町の河津桜 1本
 
風が強くなりました。
 



尾山神社の梅 5-6本     ピンクの八重です。
 





 
2時間の外出。
かなり歩いたので、妻は「おしり痛い」でした。


---明日は雨の予報です。




---ウイキペディアより---

河津桜 カワヅザクラ 

カワヅザクラ(河津桜)は、オオシマザクラ とカンヒザクラ の自然交雑種であると推定されている。
1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜である。花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃い。また花期が1ヶ月と長い。



椿寒桜  ツバキ カンザクラ

カンヒザクラまたはカンザクラとカラミザクラの雑種と考えられている
落葉性の小高木で樹形は傘状
つぼみは紅色で、花は2月中旬から3月上旬にかけて開花する
花色は強い紅色から紅紫色、または淡紅色


車いすで行く「卯辰山工芸工房横の梅林」 梅見ごろ2018年03月18日 13:37

今日は昼には曇り空で風もある予報でしたが、天候は遅れて
お日様もさして、風も弱く、梅見の散歩に最適になりました。

朝刊でも「兼六園 梅の季節」例年より2週間遅れ。20日過ぎに見ごろ

ということで、卯辰山に梅を見に行くことにしました。
 
お弁当作って出発。








 
卯辰山工芸工房横の梅林
 
坂道と階段が多いので、行けるルートは決まっています。

一段下に行きたいのですが、階段で車いすでは行けません。
スロープにしてほしいな~。
 
 


一番見晴しがいい場所で、お弁当とリンゴ。


市街地と梅が楽しめます。新幹線も見えました。
 




トンビが襲ってきました。殺気を放って追っ払い、急いで食べました。

別の見物客を襲っていました。
 

太陽の周りに虹色の輪「ハロ」



リンゴの後、二人並んでまったり。
 

 

もう一段坂道を下って梅林へ
もうちょっと行きたいんだけど、段差が多くて車椅子では無理です。
 



薄い雲が多くなりました。




車いすで行く卯辰山「千寿閣」梅5分咲 「奥卯辰山健民公園」梅つぼみ2018年03月13日 14:23

本日は朝から快晴。暖かくなる予報です。
 
本日も梅探索です。
残念ながら梅が咲いているところは雪で行けませんでした。
 
卯辰山は、運動場付近が通行止めなので、いつものルートでは
奥卯辰山健民公園方面はいけません。
 
北東方向の登り口から入りました。



 
卯辰山「千寿閣」
 
入口が雪で通れません。
妻を車に残しで、私だけ歩いて偵察してきました。
 


紅梅が半分ほど咲いています。
 




折角咲いているのに通れるようにしてほしいです。
 
残念ながら、奥卯辰山健民公園へ
 


 
奥卯辰山健民公園

 
ここは2か所梅の木があるので期待しましたが、咲いていませんでした。
 
池の近くの梅の木。つぼみです。
 


ずいぶん暖かい。昨日と同じように完全防寒にしてしまいました。
厚いダウンを薄いダウンに交換しました。
 


もう一つの池の近くの梅。咲いていません。
 

千本桜
 

芝生の中でお弁当とリンゴ
 


チルティング休憩。1時間ほどまったり。

ときおり風が吹きます。日差しは春の陽気です。
 





管理棟の工事も進んで、形が見えてきました。まわりの道路は封鎖されています。
 




-----散歩は「リハビリの手段」でも「体にいいから」でもない。
 
私達は散歩が楽しくて毎日のように出かけています。
 
散歩は「目的」「楽しみ」そのものです。
 

「目的」と「手段」、「効果」を混同しない。