ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

コロナ禍の確定申告 完了しました。2021年01月26日 13:35

年金の源泉徴収票は先々週、送られてきました。
医療費や配当など流し込みデータは昨年末に作成済みで
保険料など控えているので、e-taxの入力は済ませました。
保存データで再開できます。
 
本日、国民健康保険料と介護保険料の納付額通知が届いて、
書類がそろったので、etaxで確定申告完了しました。
コロナ禍で人混みに行かなくて済むのは助かります。
 

ほぼ昨年と同じですが、私の入院騒動で医療費控除が増えました
 
昨年同様、所得税はゼロ。
天引きの所得税が全額戻ってきます。
 
コロナ禍の新しい給付金やポイントが申告しなければならないのか調べてみました
・特別定額給付金、年金生活者支援給付金  非課税 収入にはならないので入力不要
・マイナポイント:7000円・・一時所得となるが、特別控除50万円で超えない限り不要
・イオンポイント、luvitポイント、クレジットカードのポイントなど:「商取引の値引き」で課税対象とならない
 
★今年から支給される(であろう)「介護手当金」は非課税所得です。
 
★所得税では総合課税を選択し、住民税では申告不要制度を選択
昨年と同じです。
 
■今年の違いは
 
・計算方法が変わった
 ・公的年金等(雑所得)の収入から引算が少なくなって所得が多くなった
 ・基礎控除が38万から48万に増えた
・コロナ禍の給付金やマイナポイントなど入金あったが、申告不要
・電子証明を更新。2020/12から5年有効
・医療費控除 
 ・入院手術で医療費が高額療養費支給を差し引いても10万円以上
 ・おむつ証明 支給品で足りたので不要
 〇手術用のT字帯も控除対象。 (レシートを残していました)
 ×退院時に雨だったので傘がなくタクシー使ったが、控除対象ではない?(領収書がない)
・流し込みデータを作成 配当のバージョン上がっていました
 配当集計フォームver4.0→5.0
 医療費集計フォームver3.1
 
  
以下、etaxの手順について記録しておきます。
  
 
------------etax手順--------------
■事前準備
・源泉徴収票、健康保険料(引落) 介護保険料(天引)
・株配当と医療費控除は流し込みデータを作成
・マイナンバ―カードとリーダー
・昨年の「令和1年所得申告データ.data」
必要なパスワード
 ・カードの利用証明用電子証明書 4桁
 ・署名用電子証明書 11桁
 
  
■手順
・令和2年度分事前準備セットアップ
・JPKソフト ver3.3
 カードの利用証明用電子証明書 4桁
 →有効性の確認
・利用者識別番号パスワード
 →住所氏名の確認
・令和1年度分のデータ利用(住所・氏名や振込口座の確認)
・入力
 ・年金、健康保険料の入力
 ・株配当は事前に作成のデータを流し込み。
 ・配偶者の所得入力
・データ送信
 ・署名用電子証明書 11桁
 ・利用証明用電子証明書 4桁
 
 
■住民税申告の準備 
 
妻の住民税非課税と、私の配当所得の申告不要選択を申告します。
 
今年度の様式をwebからダウンロードして用意しようと思いましたが
令和3年度分 市・県民税申告書PDFファイルがまだアップされていませんでした。1/26現在
 
1/25別件で市民センターに行くと、令和3年度分 確定申告と住民税の申告用紙や手引きが用意されていました。
手引きを見ると各種控除の額が、所得税とは違って少なかった。


手書き入力できたので
天気のいい日に一緒に出してきます。
2/1から市民税課の窓口で受け付けるそうです。

市民税もeltaxでできれば簡単なのですが
金沢市のホームページには「市民税申告書」の項目が見つかりません。
他の自治体の「よくある質問」にははっきり「できません」と書いていました。
「郵送できます」と回答しています。

----2/28 市役所のページ が更新されました----

----2/29還付金処理状況---
還付金額や振込先の金融機関情報などの確認を行っています。
----

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック