ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

室内用車いす肘掛け改善2015年03月29日 14:50

食事は室内用にした車いすに乗せてテーブルで全介助していますが、
終わるころには不随の右側に傾いてきます。

最近、食事療法で時間をかけて食べるので、その傾向が強くなりました。
右腕の重みで傾いてくると思われます。

ジェルクッションを使っているので、
肘掛けの高さが相対的に低くなり、肘掛けの用をなしていません。
不随なので、肘掛けに乗せておくこともできません。


以前、シャワーキャリーに肘掛を作成しました。
「シャワーキャリーの肘掛け改善」 2014/11/25


同じように右腕を支える肘掛けを作ることにしました。
腕の高さも高くして、相対的に合わせます。



シャワーキャリーの時は腕の太さだけで、内径70mmでもよかったですが、
今回、服もあるので、もう少し太い塩ビパイプを購入しました。
内径82mm外径89mm 長さ35cmで¥305


金のこで半分に切って、やすりがけします。


高さと横方向のオフセットで、木材(在庫)を用意しました。


車いすの肘掛けを外すと、ビス穴が2か所空いています。
木材を長いボルトナット(在庫)で取り付けます。



正面から見て、座るときに邪魔にならないように、外にオフセット
外側は車いすの幅より出ない。


塩ビパイプそのままでもよさそうですが、
デニムでカバーを作りました。
 5m厚の柔らかいスポンジ(包装材料)を内側に入れました




カバー装着後。






早速使ってみました。体が傾かず、いい感じです。







-----
市販品では「アームサポート」で検索すると車いす各社そろえています。
カワムラサイクルでもありますが、外れを防止するだけす。
高さ調節出来ず。内側に外れます。(高さは車いす側でできる必要があります。)
ネット価格¥4212


高価なものは専用になりそうですが、ニュワンスはこれを目指しました。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック