ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

健康寿命まであと200日2024年12月25日 10:04

健康寿命とは、介護を受けたり寝たきりなったりせずに日常生活を送れる期間を示す

72.57歳とは 72歳208日 
72歳になったばかりの私の場合、来年の2025/7/13となる
 今日から残り200日です
通院の持病はあるものの、気力・体力・知力は充実しており、介護を受ける状態にはない。ボケてなんかいられない。
介護する人は気力・体力・知力を総動員しているので、免疫力が上がり、
健康寿命が延びるのではないでしょうか。
(個人の感想です。効果には個人差があります。)

健康格差(健康寿命の都道府県格差)では石川県が上位らしい
石川県は男性が73.6歳、女性が75.97歳 順位は男性が全国2位、女性8位
石川県に住んでいればさらに1年延びる。

「平均寿命との差=不健康な期間」は男性8.49歳、女性11.63歳
私の平均余命が14.19年なので健康余命は5.7年あることになる
私の場合、あと6年は大丈夫かな?


↓厚生労働省より

web情報によれば
---健康寿命の定義---
「日常生活に制限があること」を不健康と定義し、
厚生労働省が実施する「国民生活基礎調査」で、「あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がありますか」という質問に対し、「ある」と回答した人を不健康とそれぞれ定義し、年齢別の健康・不健康の割合を求めた上で、健康寿命の平均は算出されています。
「健康寿命」は、自分自身を(主観的に)健康だと感じ活き活きと生活できる生存期間によって算出されており、正確には「介護が必要となる年齢」ではないのです。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック