ワクチン接種 予約できました ― 2021年05月17日 09:47
石川県ホームページより


私は絶対にコロナにかかれない。
・志村けんさんや岡江久美子さんのように
70才や63才でも死に至る病気であること。(私の世代です)
・死に至らなくても入院すれば、妻が不自由になる。
・濃厚接触者の2人はどちらかがかかれば確実に感染する。
・抵抗力の弱い妻は重症化する可能性がある
■ステイホームで、映画ざんまいです。
人との接触は極力避けることにします。
要介護5で糖尿病でも、栄養管理や入浴など自立しているので
医療サービスを中止しても、ほとんど影響はありません。
----男だからできる介護です----
「孤立」ではありません、「自立」です。
真夏日もあったりしてしばらく散歩は無理そうです
寝室で妻と2人、大画面テレビで配信映画ざんまいです。
■本日9時から、ワクチンの予約開始→LINEでできました
・朝食後、早めにシャワー浴して、8時半にスタンバイ。
LINEに入ってみるが接種会場がない。→中止
・9時ちょうどに再度入るが、接種会場が2か所だけ。
目的のA病院がない→中止
・9:01 再度LINEに入ってA病院予約。
・9:03 再度入りなおして予約→予約出来ました。9:05
・続けて、妻の予約。→次の日の枠で予約出来ました。 9:07
・4/20 接種券 到着
・5/6 金沢市 予約開始
→主治医の確認が取れていないので見送り。
・5/10 妻の通院時、主治医に確認できたのでLINE予約をやってみる
→3カ所ほど会場が表示されたが、いつものA病院がない。
場所は遠いし、駐車場もわからないので、A病院を待つことにする。
・5/12 私の通院時、主治医に確認できたので、A病院の受付に聞いてみるが
→「まだ何も決まっていない」
・5/13 A病院のホームページに5/17 9;00から予約開始 接種は6/7から
直接病院への予約は出来ません。

5月3万回分はこれから
---→追加予約が、LINE予約したより先に、消化されそうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。