本日は2025年7月4日(金)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月7日経ちました。
自宅介護開始から: 14年9ヶ月18日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「金沢南総合運動公園」バラ園 ピクニック トンボ捕獲2022年10月21日 14:37

今日も朝からいい天気。秋の高い雲は少しありますが、散歩日和です。
天気予報は12時で晴れマーク。23℃風速2m 風もなさそうです
お寿司もって、バラを見に行きます。

はま寿司のお好みお持ち帰り注文。
アジがしばらくなかったのが出てきたので、アジ復活。
サバの押し寿司としめさばを比較のため、サバの押し寿司を注文
   
金沢南総合運動公園のバラ園
  
車いすの駐車場 12時過ぎに到着。
バラ園に近い一番奥の車いす駐車場へ(スロープの近く)。
木陰になりました。
 

3週間前訪れた時より少なく感じます。満開のピークを過ぎたのでしょうか
人も少ないです。
 

風上で薬剤散布しています。
12時過ぎなので昼食休憩でしょうか、しばらくすると終了。



バラ「ユーロビアナ」の近くの木陰でお弁当。 
 


インシュリンの後
暖かい具沢山味噌汁(野菜156g)とお寿司。
サーモンx3、ぶり、さば押し寿司x2、あじx2、うなぎ、赤えび
薬と麦茶340g
552kcal、塩分3.9g
 

「サバの押し寿司」は「しめさば」より具が2倍多い
「しめさば」のサバは17.4g/2貫、「サバの押し寿司」のサバは35.3g/2貫

朝の予報より風があります。今見ると風速6mに変わっています。
食事中に日陰が寒くなってきたので、日向へ移動
バラ名は「ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ」



食後は、チルティングしてipod休憩


青空が広がりました。





千里浜に続いて、トンボを捕獲。素手で捕まえました。
 

撮影後、リリース。
 

滞在1時間20分
帰宅時、駐車場へ行くと、入れ替わりにデイサービスの車でたくさん入ってきました。
 
帰宅後。歯磨き。