ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

味噌汁に酒粕を入れて減塩、減カリウムしてみた2023年02月19日 13:07

19日本日、7:00~ 「ゲンキの時間」 

健康な人の1日の食塩相当量の基準は男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。(妻は6g以下でコントロールしています)

高血圧対策で減塩の方法が紹介されていました。
特に、味噌汁の減塩方法で、
「味噌の量を通常の半分にし、同量の酒粕を混ぜ合わせます。実は、酒粕は塩分ゼロの食材。味噌汁に入れる事でコクが増し、薄さを感じないしっかりとした味に仕上がるのだとか」

「酒粕を使う事で0.2gの減塩」・・・・???? 半分になって0.2gは薄すぎる。
4人分で味噌34g+酒粕34g 1杯8.5g白みそなら0.54gだけど、どういう計算だろう?


一般的に食品成分表では100g当たり
米味噌(甘みそ=白みそ) 塩分6.1g  カリウム0.34g
酒粕              塩分0g   カリウム0.028g

カリウムも少ない! やってみる価値あり。


----
現在使っているのは イオン トップバリュー
「塩分25%カット 減塩だし入りみそ」 
100g当たり エネルギー164kcal たんぱく質10.5g 脂質5.4g 炭水化物20.3g 糖質16.3g 食物繊維4.0g 食塩相当量8.4g


味噌の使用量は1杯で11gで塩分0.92g、(カリウム0.04g)です。
webで検索すると1杯1.2gとか2gと出てきますので少ない方です。
これも慣れでしょうか。


■酒粕購入
早速、今日の買い物で、酒粕購入しました。
板酒粕ではなく、味噌のようにカップに入って使いやすそうです。


福正宗 純米吟醸 酒粕 450g 398円+税
栄養成分表示 100g当たり 209kcal たんぱく質7.2g 脂質0.6g 炭水化物30.8g 食塩相当0g




■半減を試食

2人分「減塩だし入りみそ」を11gと「酒粕」11gで投入
 塩分0.46g/1杯 (カリウム0.02g)  半減です。


予想通り、酒粕の味と塩分薄い感じです。
「コクが増し、薄さを感じない」というのは嘘です。
飲めないことはないですが、続ければ慣れるかな?
妻も拒絶はしませんでしたが、感想は「美味しくない」でした。

折角買ったので、おいしい割合を探します。酒粕2-3割かな?



---2/20追記---
2人分「減塩だし入りみそ」を15gと「酒粕」10gで投入
 塩分0.63g/1杯 (カリウム0.03g)  0.3g減です。
酒粕は感じます。昨日よりはいいかな?

急激(半減)に減塩するのは失敗します。(おいしくないです)
徐々に慣れさせるのがよさそうです


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック