・脳梗塞2回目 2024/9/29 から4.5か月
・胃ろう造設 2024/10/29 から3.5か月。半固形栄養剤注入
・胃ろうに昼食ミキサー食を注入 2024/12/11 から2月半。
・直接経口栄養に挑戦スタート 2025/1/15 から1ヶ月。
・直接経口栄養を1日2食にして 2025/1/30 2週間
いまは、 1日2食の経口摂取で租借を訓練中(第5ステップ)です
■事前ステップ 昼食胃ろうにミキサー食を注入 2024/12/11~
■第1ステップ プリン70g経口 1/15~19 ・・・5日間
■第2ステップ 昼食にミキサー粥経口 1/20~22 ・・・3日間
■第3ステップ 昼食(1食/日)をミキサー粥+副食ミキサーで経口 1/23~・・・7日間
■第4ステップ 昼夕食(2食/日)をミキサー粥+副食ミキサーで経口 1/30~
栄養剤もたくさん残ってるので、
1日1袋消費することにして、朝食、お茶、薬は胃ろう注入です。
■第5ステップ ミキサー粥→全粥(粒あり)+副食ミキサー 2/11~
2/10 嚥下ができるようになったところで、一気に軟飯とキザミ食をやってみると、口の中に溜まって嚥下できませんでした。
急遽、ミキサーにかけて胃ろうから注入することになりました。
サーモンの刺身や鶏肉も租借していたので大丈夫かと思いましたが
おかゆの租借はもっさりしていて、訓練が必要です。
2/11~ ミキサー粥(粒なし)を全粥(粒あり)にして、租借の訓練にしました。
副食ミキサー食も少し粒を残して・・。
ミキサー粥では、嚥下だけなので、20分以下で食べられましたが、
全粥(粒あり)では、租借に時間がかかり30分以上かかります。
2/15で5日目ですが、少しずつ租借が速くなっているように思います
焦らずゆっくり、軟飯に持っていきたい
---
■バレンタインデーから3日目 「土星」いただきました
(昨日2/15は「天王星」、2/14は「海王星」)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。