車いすで行く「しいのき緑地」快晴14℃ ソメイヨシノ咲きはじめ ― 2021年03月23日 14:30
いよいよ桜の季節になりました。
お弁当持って
予報が14℃なので厚手のダウンを着て出発。
玉泉院丸庭園の前のツバキカンザクラはピークを過ぎたようです
しいのき緑地
いつものアメリカ楓がみえる芝生の丘でお弁当。
インシュリン注射の後
暖かい具沢山味噌汁とお弁当、ルイボスティとお薬。
快晴で風もないので暖かくなってきました。
食後は早速ソメイヨシノを見に行きました。
石川四高記念文化交流館の前の桜 満開
こっちはソメイヨシノ? 2分咲
市役所前の梅は終わり、コブシが咲いていました
21世紀美術館
春休みでしょう大学生らしき観光客がいっぱいです。
あんず
しいのき緑地 花壇はパンジーに変わっていました。
兼六園側のソメイヨシノ 咲きはじめ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。