にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「しいのき緑地」21℃→24℃ピクニックと「市役所」2024年06月04日 13:42

本日は曇りマーク。
12時の予報で22℃風速2m 過ごしやすそうです


今日は弁当箱に保冷剤を入れてみました。

しいのき迎賓館 どんよりした雲
車の車外温度は21℃ 寒そうなのでウインドブレーカを羽織りました


しいのき緑地
今にも降りそう


水は止まり、花壇は雑草だらけ。雑草狩りの作業をしています


いつもの花壇の前は雑草だらけ、ここでのお弁当はやめました
こちら側(西側・海側)は青空が見えます


アメリカ楓通りは新緑です 一瞬、雲間から日がさしました


音楽聞きながら
インシュリン注射。
具沢山酒粕ケチャ味噌汁(野菜150g)と押麦20%酢飯とカツオたたき95g 
薬とルイボスティ337g
380kcal、塩分1.9g、カリウム0.90g、277円
たんぱく質26%、脂質13%、炭水化物61%


■保冷剤入りお弁当箱

お弁当にはお刺身が多く、
いつもの保温ポッドでは暖かいご飯と一緒になると
なまぬるくなる。1時間ほどの移動なので傷むことは無いと思うが
刺身は冷たく、ご飯は暖かいほうがいいです。

そこで、以前使用していたお弁当箱に、保冷剤を挟みました。


結果、お刺身は冷たく、よかったのですが、ご飯も冷たくなりました。
今後、お弁当箱を検討します。

■紙おむつ支給申請書 提出
食後は、市役所へ

所得の関係で1年間中断していた「紙おむつ支給申請書」を提出してきました
審査後、7月からの支給です


帰路、しいのき緑地 花壇の雑草が整備された後


いもり掘り園地はまだ、通行止めです


金沢城の石垣は崩れたままです


帰宅時の車の車外温度は24℃ 暑くなってエアコンしました。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック