本日は2025年7月6日(日)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月9日経ちました。
自宅介護開始から: 14年9ヶ月20日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「金沢港」晴れ23℃ ピクニック2022年10月14日 13:54

今日も朝から快晴。天気予報も23℃風速2m 風はありません

検索では、波も穏やかで、交通規制はない。絶好の「海」日和です。

はま寿司のお好みお持ち帰りで注文。今日はうなぎを増やしました。
 
昨日修理した車いすのタイヤのパンクは大丈夫です。
 
11時40分に出発。
途中で、スプーンを忘れたことに気が付きました。
しばらくして、妻に「大丈夫が?」と聞くと、首を振ります。
「家に帰るか?」と聞くと、それほどでもないようです。
ちょっと調子が悪いようです。急遽目的地変更。長距離をやめます。
のと里山海道に入る前だったので、左折して金沢港へ
 
金沢港
 
25分で到着(いつもなら19分で到着。千里浜なら36分)

右側には、貨物船が停泊しています。
  

クルーズターミナルは騒がしい。
団体の幼稚園?小学校?の遠足? 
  
思ったより風があります。海面も波立っています。


ipod聞きながら。インシュリンの後
具沢山味噌汁(野菜142g)とお寿司。
サーモンx3、はまちx2、しめさばx2、うなぎx2、赤えび
薬とルイボスティ343g
501kcal 塩分3.8g
 


雲も広がってきました。秋の雲。イワシ雲(巻積雲)


食後は早々に帰宅。花壇のマリーゴールド
 

無事に帰宅後、歯磨き。
1時間半の外出でした。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック