とろみ剤の塩分に差がありました ― 2023年01月07日 19:41


コメント
_ POTE ― 2023年01月07日 22:09
_ れんげ ― 2023年01月08日 07:55
本当によかった。。。
とろみ剤によって成分が違うんですね。
勉強になります。
旦那様による「お姫様抱っこ」、女性としては憧れます笑
コッシーさんもご自愛くださいね(特に腰)
_ コッシー ― 2023年01月08日 08:27
コメントありがとうございます。
全粥とミキサー食。
思ったより手間がかかります。
さらにベッド上なので時間がかかります。
とろみ剤については私も今回から初めてです。
塩分については、私はあまり感じないですが、
妻は敏感になったようです。
徐々に、徐々に。
。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
とろみ剤にもいろいろあって、奥が深いんですね。
商品によってナトリウム成分が異なるなんて初めて知りました。
4キロ減は筋肉が痩せたということですから、奥様もお辛いと思います。
うちの婆さまも体重はワタシよりありますが、背骨と尾骨が浮き出てしまっているので、横臥も着座も痛みとの我慢比べです。
ご自宅で、ゆっくり体力と体重を戻せるといいですね。