ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

アトレースローパーにデジタル電圧計を設置しました2023年10月10日 10:09

1年前、福祉車両Nboxにデジタル電圧計を設置しました
短距離のチョイノリが多くバッテリーが低下するので
バッテリーの充電状況をモニターしながら、充電をしていました。


Nboxからアトレースローパーに買換えて、
アトレースローパーにも取り付けることにしました。

デジタル電圧計 \239


NBOXではヒューズボックスの蓋を加工して取り付けたので
運転中は見にくい場所でした。

アトレースローパーでは、ダッシュボードに見やすい場所がありました。
「運転席左側ポケット」


カーナビとドラレコを取り付ける時にダッシュボードを分解するので
その時に取り付けることにしました。

事前に、ディーラーで試乗車を採寸。
塩ビ板を加工して準備完了。


■納車日に取付完了
納車日にカーナビとミラー型ドライブレコーダを取り付けました。
パネルを外すので、同時に取付けます。
採寸通り、ピッタリ入りました。


ナビの横の見やすい位置です。


■測定ポイントを変更
ナビへの電源としてカメラアダプタのコネクタに常時電源とACCの分岐があったので、これにドラレコと電圧計をつないだのが原因で、電圧降下を起こしていました。
バッテリーを直に測ると12.63V、分岐の常時電源が12.3Vを表示。0.3Vも低下しています。
ヒューズボックスの常時電源を測定するとロスなく12.63V。
やっぱりNBOXと同じようにヒューズボックスから分岐すべきでした。
ちなみにACC電源(充電中)でもバッテリー直では14.2V、電圧計では13.7V 0.5Vも低下しています。

ヒューズから分岐して結線。 


12.6Vを表示しました。ACC(充電中)でも14.1V


12.5V以上あって、バッテリーは元気です。(新車だから当たり前)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック