にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「金沢城公園」24℃快晴2025年06月05日 15:40

朝は少し雲がありましたが、昼には快晴になってきました


14時の予報で24℃風速5m 風があります。
海と迷いましたが、風で断念します。

昼食後、13時出発

金沢城公園 

二の丸広場 シラン


トンボ


二の丸広場 御殿の工事中です


能登半島地震の石垣の崩れで通行止めがあります
そういえば地震以来、訪れたのははじめてかもしれない



鶴の丸休憩館


三の丸広場


テントを張って会場設営しています
・・・‥そういえば明日から百万石まつりです。行列の出発はここです。


ちょっと外れて反対側でリクライニング休憩


快晴!


石川門へ



Uターン  一瞬、観光客がいなくなりました


菱櫓


四十軒長屋あとの桜並木  木漏れ日


私は半袖、短パンで行きましたが、ちょうどよかったです。
1時間ちょっとのお出かけでした


----
6/7 19:00-20:45 入園無料





日程令和7年6月6日(金)~6月8日(日)


前田利家公役に石原 良純さん、
前田利家公の正室、お松の方役に北乃 きいさん





車いすで行く「大乗寺丘陵公園」24℃快晴 林間コース サラサウツギ2025年06月04日 16:04

本日は晴れマーク。14時で24℃風速4m風がありそうです
貴重な散歩日和。風がありそうなので、林間コースへ


昼食後、13時40分出発
車外温度計25℃

大乗寺丘陵公園
上部駐車場



林間コース 無風です。木漏れ日がきれいです


ザワザワと風の音はしますが、音楽聞きながら・・。
下りは楽ちんです。



約20分下りきって、いつもの特等席。


快晴で気持ちいいのですが、やっぱり風が強い。




帰りは上り坂なので、数分のリクライニング休憩で帰路

サラサウツギ(ユキノシタ科)と表示がありました。



たくさん咲いています。




一番上の眺望台。登りも約20分




約2時間のお出かけでした。



車いすで行く「犀川緑地」予報外れの晴れ24℃2025年05月30日 15:34

今日は1日曇りマークだったので散歩はパスのつもりでしたが
昼食後もお日様が出ています。
14時の予報は24℃風速3m 急遽、お散歩へ


13時15分に出発

犀川緑地
車いす駐車場 風があります。


土手。
風が強くて、扇風機とビーチパラソルは要らなかった




木陰は風が弱くなります


アジサイはまだ


雪見橋で折り返し
河川敷を戻ります



いつのの場所で音楽聞きながらリクライニング休憩
風があって、ビーチパラソルはさせません。




トンビが風に乗ってたくさん飛んでいます



10分ほど休憩して帰宅




車に乗る頃に、事件!
腰のカバンが開いていました。妻のお薬手帳がない。
落とした?
 半信半疑で戻って見ることにしました。

奇跡! 数百メートル戻って。落ちていました。よかった!




1時間40分のお出かけでした