本日は2025年6月29日(日)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月2日経ちました。
自宅介護開始から: 14年9ヶ月13日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

短髪用帽子の作成2014年07月09日 21:13

短髪用帽子


「医療用帽子」「ケア帽子」「脱毛帽子」で検索すると出てきます。
売っていますが、買うと¥3000くらいです。

抗がん剤などの副作用で脱毛したりするときに使う帽子です。

以前、頭部手術時に髪の毛を切った時に
毛糸で出来たものを買って使っていましたが
今回、発熱対策でも、短髪にしましたので、帽子を引っ張り出してきました。


伸び縮みするので、シャント弁に圧力がかかりそうです。
それと、冬用の帽子もありましたが、毛糸でできているので
この夏には暑そうでふさわしくありません。

そこで、圧力がかからず、夏でも涼しい帽子を作ることにしました。

まず、生地は、汗も吸い取ることを考えて、ポロシャツ(テニス用)
色は髪の毛に近い「黒」で探しました。
将来的には、女子らしくかわいい柄もいいかもしれません。


頭周り余裕見て60cmで寸法決定。
裏返しにして、重ねて、ミシンで縫いました。
7-8mm残してはさみで切って
ほつれないようにジグザグに縫います。



1枚のポロシャツで2つ出来ます。


私がモデルで鏡に向かって自分撮りです。


----
 発熱 抑え込み 13日目。