今日もいい天気ですが、日曜日なので混雑を避けて近場の徒歩圏散歩です。
23日のコースと同じです。
紫苑(シオン)
金腐川コスモスロード
23日よりさらにコスモスは多くなったような気がします。
さらにあたらしい花がありました。
この道は来るたびに、新しい発見があります。
背の高い「シオン」が目を引きました。
紫苑(シオン)・・・菊(きく)科シオン属。紫色の小菊のような花をたくさんつけます。
もう一つ背の低い菊のような白い花が咲いていますが、名前が不明です。
沢山咲いています。
葉っぱを見ると、菊でもなさそう(ハマギク?) マーガレット?でもなさそう。
ネットで見ても似たような葉っぱが見つかりません。
ハチが蜜を吸っています。
帰り道で城北中央公園で休憩。
バナナ1本。1単位。
----中秋の名月---- 21時47分追記----
妻は寝ましたが、今夜は晴れています。(少し雲が流れていますが)
妻が寝た後、洗濯物が上がったので干していたら気がつきました。
明るい月です。 明日が満月です。(満月時間 9月28日11時51分)
スーパームーン
スーパームーンとは、楕円軌道の月が地球に最も接近した満月。
近点の満月は、遠点のものよりも最大14%大きく、30%明るい
1年に1度ほどの周期でやってくるスーパームーン。
2015年のスーパームーンは、9月28日の月曜日。
↓21時44分撮影 明るいのでシャッタースピード1/1300秒
↓以下クリックしていただくとランキングが上がります。
応援ありがとうございます。