3社レンタル リクライニング車いす ― 2015年10月24日 11:04
リクライニング車いすをレンタルすることにしました。
折角なので11月いっぱいレンタルするということで
検討しました。
・1か月の短期になるかもしれない。
・レンタル料金の安いところ。
・機種選定は、前からブレーキが掛けられる自走式。
今、レンタルしている2社(ベッドとエアマットは別会社)でも価格が違います。
そこで、昨年6月までレンタルしていた会社も含めて価格を比較してみると
下表のように、100円~200円の差があります。
そこで、本日、3社目に電話で確認しました。
スイングアウト&エレベーティング付き¥100 で合計¥800/月
<教訓>
レンタル会社によって、同一機種でもレンタル料金は異なります。
それぞれ、安いところでレンタルしても問題ありません。(ケアマネさん確認)
ほとんど、点検には来ません。
多いと思います。(私もそうでした)
相見積や機種選定は人任せにしない方がいいです。
さて、機種選定ですが、
・介助式、OS-12TRSP
・自走式 TR11TRS、TR11CTRSP…
P付きの違いは前折れタイプの違い、レンタル会社の在庫ではP付きがないらしい。
介助式が40cmで自走式が35cmです。
今使っているジェルクッションに違和感があります。
------選定機種---- web情報
ティルト&リクライニング連動式ショートタイプ(自走型)
型式 OS-11TRS
小柄な方にぴったりなオアシス・ショート。
●お尻がシートの奥までしっかり入り、より安定して座れます。
●自走タイプは前座高が超低床。しっかり足をつけて、より安全に、より楽に移乗できます。
●長時間座っていても前すべりしづらいオアシス独自のオアシス式Wリクライニング機構。
●全幅が超スリム!お家の中でもスムースにお使いいただけます。
----参考----
前折れジョイントタイプ(介助型)
型式 OS-12TRSP

前折れジョイントタイプ(自走型)
型式 OS-11TRSP
前折れジョイント搭載。
●バックサポート上部が前方向に折れ曲がる新開発の前折れジョイント。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。