車いすで行く鶴来「樹木公園」つばきと桜 ― 2016年03月26日 17:04
いつも北の方なので、南の方へ開拓です。(現在最南端)
本日の行程
樹木公園→つつじ園の桜→針葉樹林→桜椿園→日本庭園→白山比咩神社
車いすで行く公園 新規開拓96番目
芝生公園の地図
駐車場、多数あり、車いす用奥に2台分。
芝生広場…駐車場からスロープで行けます
つつじ園のカワズザクラ(河津桜) 葉っぱが出ています。
針葉樹林…ここからかなりきつく長い坂道になります。
舗装道路で階段はないので、行けないことはないですが
休み休み行きました。かなりしんどいです。
車いすにはお勧めできませんね。
桜椿園…1割ぐらい咲いてますが、まだまだでした。
園の中は車いすで行けません。道路から眺めるだけになります。
日本庭園…ここも道路から見るだけです。中に入れません。
修善寺寒桜…木には名前の札がついています。
桜椿園のベンチがある場所でバナナ休憩

下り坂…急勾配が伝わるでしょうか・・。
ゼンマイ?…日当りのいい斜面にありました。
白山比咩神社
車いす用通路があり小さな段差をスロープにしていました。
盛んに飛んでました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。