本日は2025年7月5日(土)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月8日経ちました。
自宅介護開始から: 14年9ヶ月19日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「金沢城公園石川門」桜満開 ピクニック2023年03月29日 14:45

本日も快晴!お花見日和です。
予報は14℃風速4mやっぱりちょっと寒いかな?
下半身袋にゆたぽんを入れて
はま寿司のお好み持ち帰りで発注して出発。

いもり掘り園地


車いすにティッシュボックスを取り付けました。(前々回忘れました)


飲食している人がいましたが、ここは飲食禁止です。
金沢城公園で、飲食できるのは、百間掘り園地と新丸広場だけです。


お堀通り(百間堀)


百間掘園地(ピクニック)
石川門を見上げる。
砂利が深くて、前輪が食い込んで進めません


バックで進みます。これでも重い。坂道よりきつくて汗かきました。



木陰でピクニック


具沢山酒粕味噌汁(野菜130g)とお寿司8貫。
サーモンx2、はまちx2、うなぎx2、赤えびx2
薬とルイボスティ362g
401kcal、塩分2.9g、カリウム0.80g、740円



食後は、石川門へ 石川門と石川橋


兼六園下→紺屋坂 歩行者専用になっています
ここもきつい坂です。



石川門 混雑しています。



蓮池門通り ボンボリ



真弓坂口までいってしいのき緑地
しいのき緑地のしだれ桜



砂利道、坂道、体力のいる散歩でした。

気持ちのいい青空に桜がきれいでした。