にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「兼六園」快晴 梅林みごろ2023年03月06日 14:09

今日は朝から快晴!

風がなくて暖かくて、散歩日和です。

外出できそうなので、兼六園の梅林を目指します。
花の季節に体調回復が間に合いました。

事前にNBOXにリクライニング車いすが入ることを再確認。
前後、上下はちょうど。余裕はありませんが、入ります。
リクライニングもめいっぱい前に倒さなくても、若干後ろに倒して入ります。。

1年前に確認はしましたが、じっくり確認と調整したのは、初めてです。


昼食後、出発。 頭が当たりそうですが、大丈夫です。



兼六園

小立野口から入って、4か月ぶりでしたが、受付の人は覚えていてくれて顔パスでした。

天照大神の銅像


唐崎松 快晴が気持ちいい



眺望台 ことじ灯篭 はパス
梅林へ直行



見ごろです






1時間ちょっとの散歩でしたが、
気持ちのいい天気でした。いよいよ春ですね~。

私は歩いたので汗かきました。


車いすで行く「大乗寺丘陵公園」晴れ16℃風速5m2023年03月07日 14:23

今日も引き続きいい天気ですが、薄く雲(黄砂?花粉?)がかかっています
予報は16℃風速5m

散歩はお気に入りの大乗寺丘陵公園。
往復に1時間かかるのですが、リクライニングに期待していきます。

昼食後に出発。今回はスピーカ(音楽)を忘れないように確認。

大乗寺丘陵公園

いつもの特等席。 予報通り風があります。
風がなければ暖かいのですが。


チルティングとリクライニングして音楽聞きながら休憩。
風は右から、絶えず吹いてきます。


青空ですが、水平線はぼやけています。


風下に向かって方向転換してみましたが、寒い。


風上に森があるので、移動。
ここは、時々風がやみます。



目の前には新しく植林されています(もみじかな?)


30-40分滞在。 1時間半の外出でした。



車いすで行く卯辰山「工芸工房横」梅林 20℃風速2m2023年03月09日 14:57

今日もいい天気です。
予報は20℃風速2m風もなく暖かそうです
梅が見ごろです。

出発して目的地に着くと、スマホ(カメラ)を忘れました
取りに帰って20分のロス。

卯辰山「工芸工房横」

ちょっと薄曇り・・・黄砂かも。
見ごろです。13時半を回ってましたが、お弁当持ってきている人もいました。



いつもの梅の前まで。 奥には赤い梅が見えます


ところが、イノシシ?で芝生が掘り起こされていました。
砂の小山が車いすの前輪に食い込み移動しにくかったです。


チルティングして休憩。
風もなく暖かい。春を感じます。むしろ暑くなって上着を脱ぎました。


音楽聞きながら。
購入してからまだ充電が切れていません。長持ちしています


梅を見に来る人が次々きていました。
でも、車は駐車場に止めてほしい。

帰り際に奥の赤い梅の前まで


帰りはきつい上り坂です。(行きは下り坂)2回ほど途中休憩。


40分ほどまったりして帰宅。
2往復のロスを入れて1時間半の外出でした。
今日も坂を上がったので、汗かきました。

いい1日でした

---