ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

「JINRIKI」見てきました2014年12月21日 09:46

2014/5/29のブログで発見したことを紹介しましたが
テレビで紹介され気になっていた”JINRIKI”です。


----
11/21兼六園の砂利の坂道、11/28尾山神社の神苑の砂利に
埋もれて車いすがなかなか進まなかった。

必要な場面は、比較的少ないと思われますが、
また、 作成意欲が出てきました。 (3万円は高い)



福祉用具情報プラザで展示しているのがわかったので
先日、水曜日、男性介護者の会が終わって、見てきました。


連結部は金属製で、しっかり固定できる構造です。
赤いいノブを回すと挟むようになります。



車いすとの連結部がwebではよくわからなかったので
現物確認できてよかったです。
ここが外れると事故になりますから、
自作するにしてもしっかりしたものにしないといけません。

自作。構想中です。





----web情報----

JINRIKIR QUICK(クイック)
¥29800
JINRIKIR (じんりき)を装着していない車いすには
簡易装着型けん引式車いす補助装置JINRIKIR QUICK(クイック)
 装着方法はワンタッチ!
 緊急避難時はもちろんアウトドアへの外出時など一時的な用途にも対応 。
 介護施設、観光地、交通機関などに設置しておけばご利用者様を安全に介助することが可能。
 「フレームサイズが17~25Φの車いすに対応」
 
----想定場面
・各種防災訓練でも実証された、不整地での車いすの機動力と登坂能力向上により、
 芝生や土の路面、積雪・砂浜などでも移動が可能
・神社仏閣などの石畳や玉砂利の移動でも、前輪を持ち上げて移動することで振動も軽減
・今まであきらめていた観光地へのお出かけに大きな力を発揮します

----メリット
1.介助者が車いすの前方で対応することにより
 前方の障害物にぶつかる危険を回避
2.前輪を持ち上げることで、路面の振動が軽減
3.車いす前方の座面が上がるので、下り坂を前向きに降りることも可能

腕の筋力に付加がかかっていた「押す」対応よりも、
「引く」ことにより体全体の筋力を利用できるので、
楽に且つスムーズな移動が可能になります




-----5/29ブログ----
本日のテレビで
人力車のように車いすを引く補助器具
が映っていました。
テレビの内容はバリアフリー旅行に兼六園を車いすで
回れるように調査している様子でしたが
 それより、この補助具が気に入りました。
なんとなく、作れそうで・・・。
 早速、webで検索すると、いろいろ紹介されているようです。
テレビでも取り上げられているようです。
jinrikiで検索すると出てきます。
 販売価格 39,800円(税別)は結構な値段です。
 作成意欲が出てきました。
でも、なかなか散歩に行ける状態ではないので・・・。


---以下webの説明----写真もそこから引用しました。----
一般的な車いすは搭乗者が自力で車輪を回すか、
介助者が後ろから押して移動しますが、
そういった方法では災害時など急を要する状況で
舗装されていない道などを通って避難するのが困難でした。
そこで開発されたのが、市販の車いすに取り付けるだけで災害時などに
素早い移動を可能にする補助器具「JINRIKI(じんりき)」です。