Nさんの介護用品作品集 ― 2015年09月15日 21:32
連絡いただいた富山のNさんから、介護用品のアイデアいただきました。
「水屋袴」というスタイルは初めて知りました。
膝掛けは、落っこちたりヒラヒラしたりするので、これを縫いました。
後ろから足を入れるだけで、座ったまま履かせることもできますし、
股割れになっているため、このままオムツ交換も可能です。


麻痺側の手に握らせています。
百均て購入したマニキュアを塗る時に使うモノです。
これを使うようになってから、手の水虫はなくなりました


病院などで使用しているクッションを真似て作りました。
材料は百均のスポンジとフリース。

手の指用はありませんでしたが、

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。