今日は朝から快晴です。
午前中はシャワー浴と訪問リハビリ。
午後から公園散歩です。
グーグルマップで見ていると。また、公園らしきものを見つけました。
「かないわ海浜広場」、車いすで行く公園の新規発見90番目です。
「かないわ海浜広場」
マップコード41671497
行き25分9.4km
駐車場の「簡易野球場、簡易グラウンド 入口」の立て看板の横に
「占用による使用期限3月21日~11月30日」という看板があり
入口は閉鎖せれていました。
ダメかなとあきらめて、駐車場を回ってみると、
奥の方に見取り図がありました。
見晴台まで行けそうです。
駐車場は砂利なので、「車椅子牽引棒」を装着。
そこそこ整備された散歩道ですが・・。
海岸が見えてきました。
先日からの風雨で道に砂が打ち上げられていました。
「車椅子牽引棒」の威力発揮です。
見晴台は階段があります。
なんとかトライしましたが、無理でした。
2人の男がいれば行けたかもしれません。
私一人で偵察しましたが、見晴らしはいいです。
ここで休憩できたらよかったのですが・・。
休憩する場所がなかったので、他の公園へ
先日、曇り空だった「松任海浜公園」をリベンジです。
ここから11km
「松任海浜公園」
まず、海岸線に行ってみました。
先日からの風雨で道に砂が打ち上げられて通路に積もっています。
車椅子では行けそうにありません。・・・残念。
海を見ながらバナナ休憩。
公園を一周。
海沿いの土手を帰りました。
明日もいい天気だそうな。
。