車いすで行く河北潟 新規発見99番目 残春 ― 2016年04月10日 13:31
午前中に桜の見納めで、まだ行っていないところを目指します。
3月30日開花宣言から、本日4月10日までのべ29か所回りました。
まだ、行けていないところが数件あります。
向粟崎都市緑地→河北潟の湖南・湖東→津幡簡易グラウンド・漕艇競技場
車いすで行く公園の新規発見 99番目もありました。
向粟崎都市緑地
まず、前回2月21日に新発見した
駐車場は10台ほどですが、空いていました。
葉っぱが多くなってきました。半分ぐらいでしょうか。
ソメイヨシノばかりでなく、半分はまだ違う桜です。
品種はわかりませんが、これから咲きそうです。
河北潟の湖南・湖東
かなり長い桜並木で壮観ですが、
残念ながら
駐車場もなく、車いすが散歩出来る通路もありません。
花吹雪です。
津幡簡易グラウンド・漕艇競技場
車いすで行く公園の新規発見 99番目になります。(もうすぐ100件です)
対岸の桜
河北潟を見ながら、バナナ休憩

ベンチもあります
ボートの練習が見えます。
-----2016年桜めぐり----のべ29か所
3月30日開花宣言から、本日4月10日までのべ29か所回りました。
まだ、行けていないところが数件あります。
・津幡簡易グラウンド・漕艇競技場…4/10残春
★河北潟の湖南・湖東…4/10残春
・向粟崎都市緑地…4/10半分散る
★兼六園…4/9桜ライトアップ
・大乗寺丘陵公園…お花見広場 4/9半分散る
・玉川公園…4/8半分散る
・西部緑地公園…4/8半分散る
4/7雨
・神宮寺桜児童公園(徒歩圏)…4/6満開
・鳴和児童公園(徒歩圏)…4/6満開
・城北中央公園(徒歩圏)…4/6満開
・城北児童館(徒歩圏)…4/6満開
★大和町広場… 4/6満開 芝生内の桜
・犀川若宮大橋…4/6北に桜満開 南にしだれ桜
・金沢城公園新丸広場…4/5満開
・白鳥路→石川橋→百間掘…4/5満開散り始め
・大手掘…4/5満開散り始め
・健康交流センター「千寿閣」…4/5満開散り始め
★奥卯辰山…千本桜…4/5満開散り始め
★四百年の森…4/5満開
・卯辰山公園運動場…4/5満開、しだれ桜4/5五分咲き
4/4金沢満開宣言 4/4雨
★もりの里(浅野川)4/3満開
★金沢城公園…4/3満開
★犀川緑地…4/3満開
★北部公園…4/2八分咲
・主計町…4/1五分咲
・浅野川(梅の橋)…4/1五分咲
・大和町広場…3/31二分咲
3/30金沢開花宣言
★兼六園…3/28ツバキカンザクラ満開
・樹木公園(石川県林業試験場)…3/26河津桜
★…お勧め
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。