にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「兼六園」残雪多し 晴れ間に雪見お弁当2018年02月19日 13:54

昨日は雪で外出できませんでしたが、今日は雲り。雪はなさそうです。

兼六園へ。2月1日に訪れた時と同じコースですが、
87cmの豪雪の後なので、その時より残雪が多いようです。

兼六園の除雪は機械でなく人力でやるので、除雪が進んでいるところと、できていないところがあります。
 
 
兼六園
 

通路は雪が残っていますが、踏み固められているので
車いすを人力車にしなくてもいけました。
 
唐崎松
 

眺望台
ベンチの高さまで雪が残っています。除雪されていません。
 

梅林の方は除雪されています。
 

前回同様、1本だけ梅が咲いています。
しなびた感じですが、前回より花の数は多いです。ピンぼけでした。
 



本多の森公園へ
 
前回と同じ、除雪されていて、行き止まりの道で休憩。
 

お弁当とリンゴ。
 

少し青空が見えます。まったく風がないので寒く感じません。
 
雪面が反射して、妻は「まぶしい」を連発。
今度はサングラスが要りそうです。
 
公園の通路に沿って杭が打たれていました、何ができるんだろう?
 
歴史博物館
 

ほっとサロンで暖かいコーヒー
今日もカーテンが上がっていて景色がいいです。
 


暖房が効きすぎて、暑いくらいでした。
 
帰り道で、美術館の裏の「美術の小路」を偵察すると、
木道は除雪されていなくて、車いすでは行けませんでした。
  





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック