バックモニター兼ドライブレコーダが壊れました。 ― 2018年02月28日 22:19
約3千円のドライブレコーダを2台購入して、前面と後面に設置しました。
ドライブレコーダ ¥2980
福祉車両の欠点---後ろが見えません---
後ろに車いすで妻を乗せると後ろに車がいるのか全く見えません。
↓バックミラー越しの後ろ窓

後面のドライブレコーダはナビ画面に映るように配線して、バックモニターとして使っていました。

ただ、弱点として、鏡面画像ではないので、バックモニターとして感覚的に
違和感がありました。
30万画素CMOSで解像度も低い
2013年9月26日
NBOXにバックモニター設置しました
http://kkosshy.asablo.jp/blog/2013/09/26/7069697
その後ろのドライブレコーダが2月20日、壊れました。
電源入れても画面が出ません(真っ暗)
どこかの断線だと思うのですが、何度やってもダメ。
ダメもとで、分解組立してみましたが、同じでした。

最近はドライブレコーダも普及してきて、高性能、低価格になってきました。
4年半の寿命として、新しいドライブレコーダを購入することにしました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。