ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

間欠導尿 2週間 傾向と対策2018年08月09日 09:20

2018/7/26~8/7
13日52回の導尿データが蓄積され、
2週間の傾向と対策を検討しました。
--当初の1週間は導尿300を超えることは稀でしたが、
 2週間で7回/52回ありました。
 
・1日の尿量は1321-2241 平均1824
・夜間(8h)は平均615 最大914(1回)
・当初多かった浮遊物も少なくなりました。
×尿漏れ2回→足元に流す
×膣挿入3回→ヘッドライトで再確認
 
■4時間導尿量
・1回(4h)の導尿量は平均189 最大365
★400を超えることはないが、300以上が7回:15時が多い4回。
 
 

データはエクセルの「データ分析」→「ヒストグラム」で簡単に度数分布の表とグラフが出力されます。


■4時間尿量(パッド+導尿)
・平均302、最大526  =半分(25/52)は300以上
・最小140でもパッドに出ることもあるが、最大526ある。
 

★11時、23時はパッドに出ることが多いが、300以上たまってる可能性あり。
・19時はパッドに出ないことが多いが量は少ない(300以下)
 

 
----------
・2018/7/26~8/7 問題点 
×導尿300以上が7回/52回(13%) 〇400を超えない
×4h尿量(パッド+導尿)の平均302 最大526  =半分(25/52)は300以上
   400以上でパッドに出ているが膀胱過伸展の可能性あり
 ★食後を含む11時、15時、23時の尿量が多い(300を超える場合がある)
 


 
----導尿スケジュールの検討

★300以上たまるのを防ぐために 4時間毎4回導尿を6回導尿にしてみます
 
2018/7/26~8/7
300ccx6=1800ccとして4時間毎 導尿4回
 

 
2018/8/8~
11時、15時、23時に対応する導尿6回
 

 
しばらく続けて、再度検討してみます。