本日は2025年7月7日(月)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月10日経ちました。
自宅介護開始から: 14年9ヶ月21日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

退院2018年11月02日 16:28

■カンファレンス 11/1
 
昨日、ケアマネさん、訪看さん、ソーシャルワーカーさん、病棟看護師さんで
退院後の留置バルーンについて、カンファレンスしていただきました。
 
ネットでは具体的にわかりませんでしたが
選択肢と、価格、手間や段取りがわかったので
やってよかったです。

選択肢の提案など一番よくわかっていたのは訪看さんでした。
もちろん具体的な数字はソーシャルワーカーさんを通じて
後で事務方に調べてもらいましたが、
訪看さん以外は私と同じレベルで勉強になりました。
 
 
■退院 11/2
 
すべてすっきりしたので、午後から退院で計画しました。

わがまま言って、午後から機械浴をしてから退院しました。
入院中はこれで3回目です。温泉旅行と思うことにしました。

血糖値測定のキットとインシュリンもいただきました。


血糖値測定キットや注射針などたくさんあるので忘れないよう、間違えないよう整理しないといけません。

それより、病院の3食の介助。食事前の血糖値測定をしていたので
私の睡眠パターンと食事の時間帯が無茶苦茶になっていました。
これを、元に戻さなくっちゃ。