車いすで行く「香林坊・片町・竪町」眼科診察とクリスマスツリー ― 2018年12月16日 13:39
昨日も雨でしたが、午後から止んだので、
夜のイルミネーション・クリスマスツリーを見に行く予定にしていました。
ところが早めの夕食時に結膜炎の症状。
右まぶたが少し腫れ、充血、目やに少し。
症状は軽いのですが、放置したものか判断に迷います。
でも、土曜日の夕方なのでいつもの病院はお休み。
とりあえず、ドラッグストアで適当な目薬を買って、様子見。外出は断念。
訪問看護の緊急時番号に電話してみました。
「土日にどうしたものか?相談できるところがあるか?」
ネットで見ると土日にやっている眼科があります。と教えてくれたので、
こちらでも検索してみると、確かに金沢に1件だけあります。
とりあえず、一晩、様子を見ましたが、
今朝もあまり変化がありませんので、眼科に行くことにしました。
香林坊アトリオ
眼科は「香林坊アトリオ」の4階。
10分前に到着。 扉の前には開店待ちの人がたくさんいました。
バリアフリー情報は不明でしたが、入口はスロープで入れ、エレベータで4階まで行けます。
眼科

1番最初に入ったので、1番に見てもらえました。
(大病院と違うところです)
バリアフリーかどうかネットでは不明でしたが、
段差はなく、車いすで診察室まで入れます。

「結膜炎」です。処方箋もらって薬局へ
薬局は大和デパートの地下1階。 店内は狭くて車いすでは入れません。

そのあと、折角なので、昨夜行くはずだった
クリスマスツリーのイルミネーションを見に行きました。
去年はあったクリスマスツリーはありませんでした。
片町きららのクリスマスツリー
竪町広場のクリスマスツリーも今年はありませんでした。

しいのき迎賓館のクリスマスツリー
帰ると、ちょうど昼飯時。
・相談できる訪問看護の電話。
・土日もやっている病院。薬局。
・検索できるネット。