車いすで行く「兼六園」 早い梅 ― 2018年12月21日 16:33
でも、風もなく、寒くなく、穏やかに散歩日和です。
午前中は、眼科に通院。妻の糖尿病の網膜検査、緑内障の目薬です。
朝一番に行って、2時間かかりました。
昼食後、完全防寒で出発。
数日前の新聞、テレビで兼六園にいつもより1か月早く梅が咲いたと言っていたので、兼六園の梅林を目指します。
■兼六園
いつもの唐崎松
眺望台
霞が池
梅林
なかなか見つかりませんでしたが、1本だけ咲いていました。
ちょっと遠い。望遠でもギリギリ。
全部見て回りましたが、1本だけでした。
美術の小路
サザンカ
■ツタヤのシニア割
先日12/13、レンタルの更新手続きをセルフレジでやってみて
「シニア割」を初めて知りました。
・60歳以上
・毎週金曜日
・旧作DVD、旧作CDを1枚無料
さっそく、今日は金曜日なので、落語のCDを1枚やってみました。
セルフレジでカードを通して、バーコードをスキャンして、無料。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。