車いすで行く「医王の里」「ぬくもりの木道」で森林浴 ― 2020年10月26日 15:11
秋も深まって紅葉を見ようと思います。
「医王の里」の木道へ行くことにしました。
前回の訪問は2017/10/1 3年前でご無沙汰です。
医王の里
入口の通路が閉鎖されています。

総合案内所の駐車場に停めて、入れないのか聞いてみました。

「車いすなら車でどうぞ」と言ってくれました。
さらに、「木道は朽ちて一部通行止めです」とのことで
「奥のバンガロー近くに停めてください」とのことでした。
いつもは、この総合案内所に車を停めて、坂道を車いすで登りますが
車で行ければ楽できます。
それに、いつものルートは通行止めだったので助かりました。
「ぬくもりの木道」
行き当たり。
上の木道を行くと
引き返して一番下の木道の行き止まりで、お弁当。
崩落しないか、ちょっと心配です。
下の池も見えます。
風もなく、無音です。鳥も鳴いていません。
トンボも人もいません。本当に静寂です。
ipod聞きながら、インシュリン注射の後、お弁当。
少し木漏れ日。
帰宅の乗車時。リフトのリモコンが動きません。
緑のLED時々点かないので、電池切れです。
なんとか押し上げて、帰宅。

帰宅後、牛乳と歯磨き。
■車いすリフトのリモコン電池交換
CR2032 緑のLED時々点かず
前回は2018/2/16 4年半もちましたが。今回は2年半でした。
