ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「金沢城公園」桜の園 花吹雪ピクニック2023年04月01日 13:56

連日の花見日和 18℃風速6m 風があります

はま寿司のお好みお持ち帰り。
値上げで、昨日は安いものに変えましたが、
食費は十分少ないので、やっぱり好きなものにしました。

 
金沢城公園
 
五十間長屋のソメイヨシノ。満開。人もいっぱい


菱櫓


新丸広場へ降りて桜の園へ
ここは、飲食OKです
 

しだれ桜の近くでお弁当


インシュリン注射の後
具沢山酒粕味噌汁(野菜118g)とお寿司8貫。
サーモンx2、はまちx2、うなぎx2、赤えびx2
薬とルイボスティ369g
385kcal、塩分3.0g、カリウム0.74g、793円


しだれ桜をバックに写真を撮る人がいっぱいです
食べていると風があって、花吹雪になります


食後はまったりせずに、兼六園方面へ
石川門  人がいっぱいです


兼六園は明日まで無料開放です
桂坂口は屋台が出て、その行列が道をふさいで、
お花見どころではありませんでした 桂坂口まで行ってUターン。


帰路 五十間長屋



帰宅後、歯磨き
お弁当の中には花弁がいくつか入ってました
今日の強い風で散り始めです

 


食事日誌のエクセル化で「献立カレンダー」を作成2023年04月01日 16:28

■スマート栄養計算 Ver.9.0  使ってみました

妻の糖尿病のため栄養計算していますが
「日本食品成分表2023」   2月発売¥1760を購入しました。

特典付録の「スマート栄養計算 Ver.9.0」を使ってみました。


×インストーラでインストールできない…マニュアルによって設定
・セキュリティの設定 解除
・アドイン設定 信頼できる場所
→アドインが表示されインストール出来ました

3月1日の朝食の献立を入力してみました。
ユーザー食品登録が必要です。


×デメリット
・ユーザー食品登録が多く、計算に使用する項目がよくわからない
・新規登録のカロリーが小数点で登録できない
・1日のPFCの量は表示されるがバランスの%表示がされない
・再計算に時間がかかる 13-15秒は長い
・2人分の食材の量で1/2にできない
・日々の栄養素(カリウムや食物繊維)の推移が見れない
・日々のPFCバランスの%表示推移がない
・糖尿病として「食品交換表による配分」が表示されない
・食費が集計できない

制限や準備が多くて、使いにくい、
なにより欲しい情報のカスタマイズができないのが大きい。

〇メリット
・献立ごとに食品を選んで入力できる
・献立を登録、選択できる
・自動的に献立カレンダー(別シート)が作成され
・献立カレンダーで1か月の献立が表になる
・献立カレンダーに1日のエネルギー、食塩相当、PFCのgが表示
・1か月の主要要素の平均が表示される

使い方はマスターしましたが、
ユーザー食品登録がまだ多くあり、
欲しい情報のカスタマイズができないデメリットが大きいので
ユーザー食品の深入りする前に使用はあきらめます。

このソフトの使い勝手のいい点もあるので、
今使っている「食事日誌のエクセル化」を
使いやすいようにカスタマイズしていくことにしました。


■献立カレンダーを作成

「スマート栄養計算 Ver.9.0」で便利と感じた「献立カレンダー」を作ってみることにした。
「うなぎ」「お寿司」など、いつもと違う献立はいつだったけ、と思い返すことはよくあります

①1か月分の献立を1ページに表示
 INDIRECT関数 別シートの値を参照して表示する関数です


②1か月の栄養まとめを1ページに表示
「食品交換表による配分」
「摂取エネルギー」「塩分g」「蛋白質g」「カリウムg」「食物繊維g」「野菜g」
「水分摂取g」「PFCバランス%」「食費円」


さかのぼって2月分と3月分の集計とカレンダーを作成しました


■献立パターンを保存して呼び出せるようにした

「スマート栄養計算」では
・献立ごとに食品を選んで入力できます

今までは、食事ごとに野菜と主食と油脂など「食品交換表による配分」でまとめて入力してきた
献立ごとに保存してカット&ペーストしてもいいが、大変更するメリットは少ない。
でも、1日単位で同じパターンを使うのはメリットがあります

・「お寿司」や「うなぎ」「さしみ」などいつもと違うものが入ると、1日のトータルを調整するために
他の2食を調整している。この調整に時間を使います
折角考えた1日のパターンなので、保存して、呼び出せるようにしてみました。
1日1シートなので、1シートを保存します。

献立ごとに呼び出すより1日のパターンを呼び出すのはメリットがあります。


■スマート栄養計算 Ver.9.0 をアンインストール(アドインを外す)
デメリット エクセル起動でいちいちSmarteiyokeisan.xlbsが起動して
栄養計算以外でも起動に時間がかかります。

アンインストールできない(アンインストール.xlbs起動で→セキュリティが働く)
オプション→アドイン→設定→Smarteiyokeisanのチェックを外す

アドインを外すだけで起動は速くなりました

いざとなれば、アドインを追加して使うことができます


■3月の集計 

3月が終わったので、集計しました。 31日間の平均値です

①食品交換表による分類
表1~表6、調味料、趣向品  ほぼ目標値 OK


②各栄養素の指標
栄養単位(摂取エネルギー) 15.7単位 1257Kcal 目標16単位 1280Kcal
塩分  5.39g   目標6g以下    OK
たんぱく質 50.8g  目標57.7g以下  OK
カリウム 2.35g   目標2g以下    NG
食物繊維 16.7g   目標20g以上  NG
野菜 424g   目標350g以上   OK


③PFCバランス
たんぱく質(P)16.2%  目標13~20%  OK
脂質(F)26.9%      目標20~30%  OK
炭水化物(c)57%    目標50~60%  OK



④妻の食材費
日額平均   629円
月額 合計 19487円



車いすで行く「大乗寺丘陵公園」快晴 風速7m 桜吹雪ピクニック2023年04月02日 14:21

今朝も快晴でお花見日和ですが 予報は16℃風速7m 
昨日より風がありそうです

日曜日でピクニックもいっぱいになりそうです

大乗寺丘陵公園

いつもの近い駐車場はいっぱいが予想されるので
中部駐車場


お花見広場を目指して登ります


お花見広場


さらに上り坂を登って、途中休憩  心臓破りの坂です。


お花見広場 すでにいっぱいです。


さらに上の方へ。木の根も飛び出していてなかなか進めません。


一番上の木陰に陣取りました 花弁の絨毯です


インシュリン注射の後、メニューは昨日と同じです
具沢山酒粕味噌汁(野菜136g)とお寿司8貫。
サーモンx2、はまちx2、うなぎx2、赤えびx2
薬とルイボスティ365g
375kcal、塩分2.9g、カリウム0.75g、797円


桜も葉っぱが出始めました
花吹雪。醤油の皿、お茶のコップ・・・。花弁が落ちてきます

昼食後は音楽聞きながらリクライニング休憩。 



日当たりのいい場所へ移動。 



帰路。


下り坂


到着後、歯磨き。家の中にも花弁がちらほら落ちています