にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く徒歩圏「鳴和児童公園」藤棚 ピクニック2024年04月29日 13:24

ゴールデンウイーク3日目。日差しがある曇り空です
気温25℃予報。夏日? 明日は雨。

昨日午後から、孝行息子が来て、三輪車の塗装と装備取付で、
ガレージ出口を占拠。


なので、アトレーが出られず、徒歩圏の藤棚を見に行きます


孝行息子はスーパーのお弁当と野菜サラダをもって同行
私たちは厳密な栄養計算しているので、息子の食事は別にしました。

私はTシャツ。
妻はフリース。夏服に衣替えしなければ・・・。

「鳴和児童公園」  徒歩9分


藤棚は満開で、花弁が舞い、匂いがします。


過ごしやすく、Tシャツでちょうどです。


音楽聞きながら
インシュリン注射の後、
具沢山酒粕味噌汁(野菜131g)と押麦20%酢飯とうなぎ蒲焼き66g 
薬とルイボスティ335g
412kcal、塩分2g、カリウム0.65g、326円
たんぱく質17%、脂質30%、炭水化物53%


お弁当の中に花弁が落ちてきます。
食後はゆっくり帰宅。
1時間ちょっとのお出かけでした。