ランキング参加しています。よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

障子戸に取っ手追加で、プチバリアフリー2016年05月11日 14:45

昨日は、前の家のガス工事で車が出られない。
午後から雨の予報なので、お散歩お休みです。
 
ようやく、ストーブ2つと加湿器を掃除して片付けました。
 
妻は読書、2日目です。1時間ほど。
-------
本日も雨です。
朝一は、私の痛風の通院。帰ってきて、シャワー浴全介助。
尿酸値 正常!
午後は訪問リハビリです。
 
2日続けて、散歩お休みです。

今日はちょっと寒いので、ストーブ片付けてしまったけど・・。後悔

明日は、天気回復の予報です。明日は、散歩いけるかな~。
 
---
さて、今日は、プチリフォーム。バリアフリーの紹介です。
 
■障子戸に取っ手追加
 
寝室から、居間へ行く廊下には障子があります。
畳の和室を車椅子が入るようにフローリングにしたとき
障子は残しました。
洋室風にする手もありましたが、雪見障子が気にいって、
そのまま障子は残して段差のないフローリングにしました。
 

毎食事の時、ベッドから居間へ車いすに乗せてきますが
この障子を開け閉めするのに取っ手がないので、手間がかかりました。
 
この際、見た目より、機能重視で、取っ手を付けました。
しかも、大きくして、バリアフリーでしょ。
材料は、この前リフォームしたときの大工さんからもらった端材です。
 

さらに、反対側にも同じ形でつけたことにより、
一つの取っ手で3枚の障子が開けられるようになりました。
非常に簡単です。
 


閉めるときも連動するように考えましたが、うまくいかないので
中央にも大きな取っ手をつけて、
2カ所の取っ手で3枚の障子を閉めることにしました。
 
 


中央に小さな凹みがあって、普通はここで手をかけて開閉します。
でも、とってもやりにくい。