にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く県庁「鞍月セントラルパーク」 ムクゲ2016年07月09日 15:19

本日は朝から雨がちらつき。少し過ごしやすくなっています。
朝一番にシャワー浴。
 
しばらく散歩できていないので、
昼から県庁の19階を目指しました。
室内でエアコンが効いているかと期待した行きましたが
省エネか、設定温度が高く、涼しくありません。
避暑にはなりませんでした。

 
 ムクゲ








県庁

車いす駐車場
 

19階
省エネか、設定温度が高く、涼しくありません。


石の展示会
 

北側。海が見えますが、金沢港に客船は来ていません。
 

外に出ました。少し風が吹いて、こちらの方が室内より涼しく感じました。
 

 
 
鞍月セントラルパーク
芝生が青い。
 



ピンクのムクゲ・・・・北側に3本ありました。
 




白のムクゲ  


 
ベンチでバナナ半分休憩
 


 
帰り道、南側にも3本白のムクゲがありました。
 





 
 


車いすで行く投票と買い物2016年07月10日 09:26

本日は晴天です。暑くなりそうです。
朝のうちに、投票日なので徒歩で・・。
 
投票→マックスバリュー
→東金沢駅前かがやき公園→東金沢ガーデンシティー公園
 
 
 
投票所
 
期日前投票では車いすの人には付き添いの人がつきましたが、
本選挙では私が付き添いで何も言われませんでした。
  






 
マックスバリュー
 
24時間営業なので9時前でも行けるのがいいです。
今日は5%オフの買い物です。
 

 
買い物後に徒歩圏の公園でバナナ休憩のつもりでしたが・・・。
 


東金沢駅前かがやき公園
 
日陰がありませんでした。パス!
 


 
東金沢ガーデンシティー公園
 
日陰がありませんでした。パス!
風もありません。
 

急いで回ったので、大汗かきました。
帰って、私だけ汗を流して、エアコンの効いた部屋でバナナ半分休憩でした。
 
 


オレンジカフェこさか 行ってきました。2016年07月19日 15:03

今日は晴天。いい天気です。梅雨明け?
更新。ずいぶん久しぶりになってしまいました。
 
妻の体調変わりないのですが、
暑いので、散歩に行かず。
最近は、今年始めた、図書館の本を借りて、
エアコンの中で読んでいます。
もう、エッセイを3冊読みました
 
途中。金沢は新盆なので、お墓参りには行きましたが。
特に、役に立つ情報も無いので、更新していませんでした。



--追記---
そういえば、1つ思い出しました。
ガレージの屋根裏に、15cm位の蜂の巣、発見。
「ゴキブリスプレー」をたっぷりふりかけて、竹ざおで落としました。
卵が入っていました。




 
---

さて、本日は、オレンジカフェこさか 行ってきました。
 
男性介護者2人+妻、相談員(グループホーム)、スタッフ2名の計6名
 
参加人数少ないです。

↓100円
 

 
----話題 抜粋----
 
グループホームの相談員
・1ユニット9名、で3ユニット。デイサービスもあり。
・本日は高松まで昼食。…うどんなど。半分のユニット。
 本日は天候もよく。
・家族会も毎月ある。持ち回りで行事(花見など)
 男性介護者もいる。
 
あせも(Kさん)…、皮膚科通院中。頭にローションと背中に薬。
  Yさん対策。百均の車の網クッションをベッドにして。通気性確保している。
 
・ゼリー(Yさん)…業務スーパの1リットルを買う。 食べやすい
  Kさん…糖尿病になるよ。
 

・海の話。…砂浜に埋まる車。砂浜回復事業。6月まで内灘へよく行った。
 
高齢者講習終了証明書(Yさん)75才(前回70才)次回は3年となる。
 ・認知機能の検査…記憶力。16個の絵を記憶して書きだす。
 ・視力…眼鏡なしで0.9…立派。
 ・実地運転。…80歳の人もいる。


補足
・高齢者講習は自動車教習所で実施。 
・証明書をもらって免許センターの更新手続きへ
・認知機能検査は75歳以上で「講習予備検査」として実施。

認知機能検査
・生年月日・性別
・イラストの記憶・数字の選別後、絵の回答・手がかり回答・時計描画
 

・ボーリング(Yさん)、1日休んで3位に陥落。今は1位に返り咲く。アベレージ160.
 
・参加人数増えない。今日も2人が出席なかったら消滅してしまう。
 …大規模に宣伝しなくても、施設にスポットで勧誘しては?
  ・フェイスブックなどで参加日時の告知しては?
 
・百万石介護メンズ倶楽部も、Yさんがいるから続いている。
  スタート当時は5-6人いたが、存続の危機
 
・次回、8月は第3火曜がお盆なので、第4火曜に開催です。