本日は2025年7月5日(土)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月8日経ちました。
自宅介護開始から: 14年9ヶ月19日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「ファンタスティック・ビースト」 満足2016年12月13日 16:22

本日降水確率80%-90% 映画日和です。
 
妻が倒れて10年半。初めての映画館です。
一緒に映画が見られる日がこようとは・・。
 
一昨日11日映画館を偵察して、
イオンシネマ金沢 「ファンタスティック・ビースト」吹替え版
です。
 

12時15分上映に合わせてスケジュール。
ゴミ出し、朝食、シャワー浴、洗濯、イオン火曜市、
昼食を1時間早めて、後かたずけまで、分刻みです。




 
 
イオン金沢店 
直線距離3.2km
行き12分3.8km 12時着 上映15分前
 
駐車場 
入口に近いところに車いす用は3台ほどありますが、
屋根がないので雨の日は濡れます。今日は小雨で大丈夫でしたが。


 
イオンシネマ金沢 イオンの3階
 
上映10分前から入場可能なので少し待って入れました。
 

障害者割引¥1000x2人 入口でチケット購入。
 

上映時間から10分は予告編があるので、十分余裕ありました。
 
入口から車いすスペースまですべてスロープで行けます。

車いすスペース。
 

平日の昼飯時のせいでしょうか。
上映時間まで私たち2人だけ。上映時間になって3人ほど入って来ました。
ほぼ貸し切り状態
 
ティルティング。首が上むくので、タオルを一枚。

暖房状況がわからなかったので、ゆたぽんだけ持っていきましたが、
快適でした。

 

私は通路を挟んで横の席に。
途中、何度か具合の確認に行きましたが大丈夫でした。
 
映画を見るのはずいぶん久しぶりで記憶がありません。
いつもレンタルビデオでした。

いずれテレビで放送されるでしょうが、
 
やっぱり家でビデオ見るより重低音の大音量はいいですね。
 
主人公にはイラッとしますが(主人公自身が言ってました)
3Dで見たら面白いだろうなと思う場面がたくさんありました。


妻も満足でした。
 
ティルティングしていましたが
「お尻が痛い」と言ってました。、
2時間半。移動含めて3時間の最長不倒です。
 


帰りも雨が止んでいたので、濡れずに車に乗れました。
 
帰り12分4.0km




--追記--

2時間経ってもまだ「おしり痛い」 後遺症あり。

「お尻痛いけどまた行きたい」と言ってました。

「ファンタスティックビースト」が覚えられない。
時々、妻に質問しています。「映画のタイトルは?」



----12月11日 再記載

たださんのブログで
「映画館には障害者割引があるからだ。介助者も1000円で見させてもらえる」
との記述あって、
冬の公園の散歩も機会が少なくなってきたときに、いいヒントいただきました。
 
今まで、妻の車いすでの座位時間が1時間限度かと思いこみ
頭にありませんでした。
冬の寒い時期、雨、暑くて出られない夏、ちょっとお金いるけど
冷暖房が効いて雨でも行ける室内娯楽でした。
 
最近座位時間も延びてきて、じっとしてプラネタリウムで1時間以上。
車いす散歩なら30km圏内まで延び2時間以上になりました。
 
まだ、映画の2時間以上は未知の領域ですが、
ティルティング治具も活躍しそうで、
いけそうな気になってきました。
 
■イオンシネマ金沢
金沢市福久2-58
 
△直線距離3.2km
○駐車場…イオン併設で日曜は満車。車いす用が3台分+α
○車いすごと入れるか…全てスロープで可能。 3階エレベータ
○車いすで見るスペースあるか…入ってすぐに車いす用スペース2席。
   劇場7と8のみスペースなく、最前列か最後尾。
○介助者は横に座れるか…希望ならパイプいすを用意する。
○途中退場は可能か…可能
○予約可能か…ネットでも店頭でも可能。
 開演10分前から受付。平日なら店頭で十分。




.