車いすで行く「姉妹都市公園」バラ、紅葉、チェリー ― 2016年10月16日 12:50
午前中に防災訓練のチェック、買物の後、出発。
暑くもなく、寒くもなく。散歩日和です。
姉妹都市公園
快晴。
バラ園。期待ほどありませんでした。
カエデ?紅葉。
チェリー?たくさんなっていました。
チェリーの花。
芝生の木陰で休憩。ティルティング。
リンゴ 1/4 77g
トンボがたくさん飛んでいます。 つがい。
今日は天気がいいし、日曜なので、子供連れが来ていましたが
中に、介護者と思われれる人がいました。
「足を前に出して!」大声で叫んでいます。
小さな段差でなかなか足が出ないと「足出して!」すごい強い口調です。
かわいそうになりました。私なら「もういい!」って言いそうです。
帰るのが同じになって、
車椅子用の車ではないですが、助手席に移乗させていました。
本人にとって、幸せが目的の介護、リハビリであってほしいと思います。
ほとんどは男性が妻を車いすに乗せています。
男の介護の力強さ、介護の目的では
「男」の方が介護に向いているのではないかと思います。