車いすで行く「東急ハンズ」 金沢店オープン ― 2016年10月31日 15:54
土日は人出が予想されたので、平日の今日。行ってみることにしました。
大阪(江坂)の東急ハンズはよく行っていたので、期待していきましたが
私の知っている東急ハンズとはずいぶん違っていました。
・平日でも人が多く、レジには行列。
・もっとDIY的なものがあると思ってましたが期待外れでした。
・1フロアで車いすも通れる通路ですが、
エレベータがないので他の階には行けませんでした。
(地下に書店の「うつのみや」があります。)
本日の行程
アメリカ楓通り→しいのき緑地→東急ハンズ→武家屋敷
アメリカ楓通り
しいのき緑地
花がたくさん植え替えられています。
ベンチで リンゴ休憩
軽く休憩後、ipod装着して、散歩。
東急ハンズ
スロープで入れるようになっています。
平日でも人がたくさん。レジも行列。
残念ながら、私の興味を引くものがなくて、ここで、ご紹介できません。
趣味的なDIYも近くのアート&クラフト専門店「アークオアシスデザイン」の方が面白い。
裏から出るとスロープなしで出られます。
折角なので、このまま武家屋敷の方向へ。
武家屋敷のほうまで
地図。
帰り道。みかんが生っています。最初柿かと思いました。
帰りにもう一度アメリカ楓通り