にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「兼六園」八重寒紅梅2017年01月05日 15:58

本日は¥の天気予報は午後から曇り。
でも1時には雨。しばらくすると青空が見えてきたので
散歩することにしました。しかし雨に降られることに・・・。
 
北國新聞の朝刊第一面に「冬至梅」とうじばいが開花。
とういことで、行くことにしましたが・・・。
 
八重寒紅梅↓
 

 
兼六園
 
出発時に青空が見えてお日様も出ていましたが、
兼六園に着いた時には一面曇り空。

小立野口から入るとあまり観光客もいません。
 

 
梅林の入り口であられがポツポツと。
用意したビーチパラソルで雨宿り。
 

みぞれに変わって、ベンチでやり過ごすことにしました。


何もすることがないのでリンゴ休憩。
 

10分ほどで雨が上がってきました。
<介護用品のヒント>
*足先が濡れるので、雨のための足カバーがいるかな・・。
 
早速梅林へ
 

八重寒紅梅。 これは前回12月24日に来たときに1輪ほど咲いていたのですが
2週間経って、花が多くなりました。
 

白いつぼみはありましたが・・。



白い冬至梅?見つかりません。
 
昨年1/6に咲いていた素心蝋梅(ソシンロウバイ)も咲いていませんでした。
 
カンツバキ? お日様が出てきました。
 


あきらめて散歩です。
 
放生池
 草が刈られてすっきりしています。
 

美術の小路
 

工事中。本田家上屋敷遊歩道整備工事…平成29年3月完成予定
でも階段のようで、車いすでは行けない遊歩道のようです。

 

能楽堂
 

 白いカンツバキ?
 

帰るころに雨がポツポツ。
目まぐるしい空模様でした。
 
 



車いすで行く「大乗寺丘陵公園」青空2017年01月06日 16:12

2日は散々な天候の大乗寺丘陵公園でしたが、
今日は朝からいい天気で、再度。
いい天気の見晴らしのいい場所は限られてくるので
また何か探さなくっちゃ。



 
大乗寺丘陵公園
いつもの特等席。
 

青空はやっぱり気持ちいい。
 

3時近くになってしまったのもあって、お日様がかなり傾いています。
そのためか、市街のビルは輪郭がはっきりしています。


リンゴ休憩
 

トンビ
 

視界良好で、内灘の風車も回っているのが肉眼でわかりました。
 

少し風があって、妻は完全防寒なんだけど「寒い」と・・。
滞在時間30分ほど
 

 



 
 
----

金沢福祉用具情報プラザで福祉用具コレクション2017が開催中です。
 
1月4日(水)~30日(月)まで、最新福祉用具の特別展示を開催
 

 
パンフレットだけでは何が新しいのかよくわかりませんが
なかでも気になったものが2点ありました。
 
■パナソニック レッツ・リモコン
 
AD:手のひら、足、ほほなど様々な部位で操作するテレビリモコン
ST:様々な部位で押せる大型の6つのボタン。シンプルデザイン
 
いい商品だと思います。
通販で検索したら、ADで10476円 簡易版のSTで5908円でした。
なかなか高価!
 

■楽匠feezシリーズ
 
パラマウントベッドならではの機能・品質に
超低床化による安全性と安心感をプラスした3モータ電動ベッド。
超低床15cmから55cmまでの垂直昇降方式
 
 



車いすで行く「権現森海水浴場」快晴と「メープルハウス」のパン2017年01月07日 13:00

今日は朝から快晴です。
曇らないうちに午前中に快晴の定番、海へ


お正月に海を見られるとは・・。地球温暖化ですね。

北陸のスキー場もお手上げだとか・。









 
権現森海水浴場

 
波も風もほとんどなく。背中にお日様が差します。

水平線に若干雲ありますが、快晴の青い空。気持ちいい。
 


リンゴ休憩
 

鳥も月もありません。
水平線近くに釣り船?
 

ipod休憩で、1時間ほど滞在。
 

帰り際に、妻が「菓子パン食べたい」というので
パン屋さんに寄ることにしました。
 




メープルハウス
 

横の扉から店内まで車いすで入れるので、一緒に物色。

フロマージュトマト、くるみパン、ヨーグルトブロート の3種類。

カロリーがわからない・・。えいやで30g80kcalで計算。
チーズなどカロリーは高そうですが、
甘い菓子パンじゃないのでよしとしよう。