にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

金沢の積雪85cm2018年02月08日 10:21

今朝も若干積雪あって、85cmです。

7時朝食後、お湯が出ることを確認してシャワー浴8時。
 
雪が止んでいたので、雪かきです。
エアコン室外機まわりチェック。
 
9時  家の前の状況は昨日同様、車が通れないと思いますが
車が通ったわだちがあります。

私の車は四駆なので行けると思いますが、無理はやめておきます。
通勤がある人は大変です。
 

・いつもの家の前をみると、4-5件先で大きな車がスタックしています。
また、FFの車で男性4人がかりです。
私が応援に駆け付けるとちょうど抜け出せていました。
これから、出勤だそうです。
 



・ごみ集積場も雪に埋まって、火曜日は誰も出していませんでしたが
明日、金曜日が収集日です。
電話で東部管理センターに、「ごみ収集車は回っているのか」と聞くと「回っています」とのことだったので
班長なので、ごみ集積場の除雪も少ししました。
雪が深くて、ネットカバーがどこにあるかわかりませんでした。

---2/9追記 朝8時、再度捜索してネットを発見。「おむつ」を2袋だしましたが・・。
  なかなか持っていかれず・・。15時になってようやく収集していきました。
 


・訪問マッサージ 9時45分
予定通り 車を別において歩いてきました。
 
 


---積雪情報---

金沢市土木局道路管理課 積雪センサー 広坂1丁目
 
9時 82cm
10時 81cm
14時 73cm
15時 72cm
21時 68cm
2/9 8時 65cm
   18時 56cm

 
国土交通省 気象庁 金沢
  
8時 85cm
9時 84cm
13時 77cm
15時 75cm 
21時 72cm
2/9 7時 69cm
  17時 62cm

 
----11時追記---青空出るも、午後から雪マークでしたが、晴れています。

----14時追記---ガレージの上に登って、サンルームの雪を少し降ろしました。

     握力がなくなってきました。


 積雪のピークは越えたようです。



----
e-taxより1/24申告した結果
2/7 に、支払手続日2月9日予定 のメッセージがありました。
無事、確定申告の還付が行われるようです



コメント

_ りすやま ― 2018年02月09日 02:04

雪かき お疲れ様です。
私はこのような大雪の雪かきは体験した事がないので
想像しただけでクラクラします。
週末に雨が降れば少し溶けるでしょうか。

_ コッシー ― 2018年02月09日 10:34

いやー 

私もこの量は初体験です。

最近は暖冬だったし、
56豪雪の時は金沢125cmだそうですが、
その時私は大阪にいたので・・。
でも、帰省して屋根の雪下ろしや、
電車が止まって帰る時の珍道中を思い出します。

腕の筋肉痛です。

週末は雨も降って気温が上がるとかいってますが
雨を含んだ雪はもっと重くなります。

ニュースではガレージの屋根がつぶれたという映像が流れていました。

融けてほしいです。


_ みかん ― 2018年02月10日 22:30

 こんばんは
すごくすごくお久しぶりです。でも ときどき覗いていました。
この度の大雪 大変でしたね。
無事に過ごされている事 拝見して安心しています。
除雪作業が慣れている私達でも大変なのに
適した物の無いところでは本当に大変な日々を過ごされている事と思います。
きっと重い雪なのでしょう。雨が降るとさらに大変です。
急激に溶けると 今度は水害が起きそうですね。

あまり無理されませんよう お過ごしくださいね。
インフルエンザも大流行! 体を大切になさってください。

_ りすやま ― 2018年02月11日 00:17

コッシーさんが書いて下さる積雪情報が気になります。
数値がぐんぐん減っていますが、
そんなに早く融けるものなのですか?
雪の重みで圧縮されて低くなっているのですか?

_ コッシー ― 2018年02月11日 08:31

みかんさん
りすやまさん

ありがとうございます。

昨日からの雨で今朝はずいぶん溶けてきましたが
まだ、家の前の道路は雪で埋まっています。

メインの道路は融雪装置があるので、雪はありません。

買い物はできるだけ抑えています。


昨日は、午前中、2回目のガレージとサンルームの上の雪下ろし
しました。

雨を含んで重いです。

積雪量が減っているのは、圧縮されての減少です。

_ コッシー ― 2018年02月11日 11:14

今日は、朝から町内一斉に雪かきです。

みんな元気で、なかなかやめないもんだから、
ほぼ午前中、圧接された道路の雪かきでした。

おかげで、道路の雪はなくなりました。
ところどころ、雪かきしない家の前は残っています。

今回、除雪車が出ません。量が多くて集められず、
廃棄場所もいっぱいのようです。

また、腕の筋肉痛になりそうです。

----
みかんさんの北海道では多くないのですか?

りすやまさんの関東地方も少し降ったんですよね。


コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック