本日は2025年7月23日(水)です
妻が倒れてから: 19年3ヶ月26日経ちました。
自宅介護開始から: 14年10ヶ月7日経ちました。

にほんブログ村 介護ブログ 夫による妻の介護へ にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

車いすで行く「金沢城公園」秋晴れ もみじと十月桜2019年11月02日 15:23

昨日の雨から、今日は快晴です。
お寿司を持って、金沢城公園
 
二ノ丸広場
 

一部だけもみじの紅葉
 


鶴の丸休憩所
 


新丸広場 十月桜
 



ここで、お弁当のつもりでしたが、椅子を持ってくるのを忘れました
ここで、思い出すとは・・。
 
妻を残して、近道で車へ椅子を取りに帰りました。
 

トンビ除けにビーチパラソルして、お弁当。
 

インシュリン注射
サーモンx2、ハマチ、しめさばx2、甘えびx2、あなごx2、うなぎ
お寿司弁当と野菜110g、リンゴ76g。ルイボスティー。
 

食後は、お日様が当たるようにして、チルティング休憩
 


帰宅後、牛乳60gと歯磨き。
 




------きょうからライトアップが始まります。
 
金沢城・兼六園四季物語~秋の段~(金沢城・兼六園ライトアップ)
2019年11月2日(土)~24日(日)
17:30~20:45(閉園21:00)




---追記--

本日のタンパク質量48.54g
摂取エネルギー 17.12単位
塩分 6.85g  ×
野菜 381g

塩分6g超えました!


コメント

_ タローの母 ― 2019年11月04日 19:31

こんばんわ。
はじめまして、お邪魔致します。
まだ、ブログは11月4日を拝読しただけですが
男性で奥様の介護を奇麗にされている方がいるのに
びっくりです。
私に比べたら・・・・・・・(ー_ー)!!
またお邪魔させて下さい。

_ コッシー ― 2019年11月05日 14:51

タローの母さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
コメントくださる方が少なくて、コメントいただけるとうれしいです。

介護されている方ですね。ご苦労様です。

「男だから出来る介護」「男らしい介護」をしているつもりです。
ご参考になれば幸いです。

.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
ブログタイトルの地名を全角漢字2文字で記入ください

コメント:

トラックバック