車いすで行く「大乗寺丘陵公園」あじさい満開 ― 2015年06月20日 16:38
「県内梅雨入り「大乗寺丘陵公園のアジサイ」雨にしっとり」の記事と写真
がありました。
ごごから、アジサイをめざします。
中部駐車場へ。

少し寒いくらいのいい感じです。

速くて写真を撮れません。

---
帰りに、また、遠回りして、「外孫」を見に行きました。

他に空いているのに、雨が降りそうだからでしょうか、

介護用品作成のヒントいただきました。 続編 ― 2015年06月20日 19:54
写真と詳細説明を送っていただきました。
1 サラサラした涼しい素材です。
このタイプだと、完成まで1時間位かかります。
端をすそ上げテープでアイロン止めしただけのカーディガンです。
これだと20分もあれば完成します。
これはファスナーを外すのがとても面倒です。
長袖のカーディガンにもなります。
3時間位かかったと思います。
前のファスナーを生かしてケーシータイプに仕上げました。
仕上がりまで2時間位かかったと思います。
女性物の2LサイズのTシャツを加工しました。バーゲン品で450円でした!
スタジャン風に出来上がってカッコイイと誉められます。
今回初めて購入しました。1500円位でした。
スナップは100個600円位の値段です。
上のテープは昔買った接着芯の残りを使いました。
左のテープが、ダイソーのアイロン接着すそ上げテープです。
プラスチックスナップは開け閉めがきつくて薄い布地が痛む恐れがあるので、
凹の中を軽く研磨してゆるくしてあります。
マジックテープは、固い面が布地に当たると
今のところは使っていません。