立体マスクの作成 ― 2020年03月14日 16:23
朝から雨模様で寒い。
新型コロナウイルス騒動で、マスクが市場から消えて
政府は緊急対応。
・増産支援
・布製マスクを介護施設に配布
・ネット転売禁止、フリマ取引禁止
今日のニュースでは、メルカリに「ホッチキスの芯」で出品していて削除されたとか・・。寝具メーカーがシーツを使ってマスク作成キットを発売したとか・・。
朝刊にも「手作りマスク」の販売や配布の記事があり、注目されています。

お気に入りになったので、
さらに進化して「立体マスク」を作ってみることにしました。
生地は、家にあった端切れを使いました。
百均にもっとかわいい生地があったのですが、
家の中を探しました。遠目には白に見えますが、花柄です。

内側はさらし2枚です。
ゴムは使い終わった使い捨てマスクから取りました。
型紙を作りました。
できるだけ大きくカバーして、
妻の顔に合わせて切ったり貼ったり、オーダーメイドです。

作り方は前回と同じサイトの下記を使わせていただきました。参照ください。
工程が多いので、ここでは割愛します。


洗濯用。私とのペアルックで2枚作りました。

---作り方を参考にしたサイト---
手作りなら、思いのママ
立体マスク(表裏あり、上下方向なしタイプ)
http://handmade.xsrv.jp/howto/category02/recipe_323/

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。