パジャマズボンにファスナーを取付 ― 2015年02月19日 15:58
また、介護用品を作ることにしました。
時間がかかりそうなので、製作意欲を奮い立たせて作りました。
何しろファスナーは初めてなので、ほつれ留め、仮縫い、本縫い2回で
予想以上に手間取り、午前中に終わるつもりが、1日仕事になってしまいました。

ボタンとめより負担軽減を感じています。
そんなわけでマジックテープは2着作成しました。材料費¥108
http://kkosshy.asablo.jp/blog/2015/01/30
作ってみることにしました。
市販品は¥7000以上します。(介護用パジャマズボン¥7500)
(結構時間がかかりましたので、それくらいの価値有りそうです)
フルオープンか8分オープンかあるようです。

110cmの長いものがありました。
半分にして、55cmでも使えないかと考えましたが、
ひざが出ないと意味がないので、2本使うことにしました。


ほつれ止めのミシン。



市販品はマジックテープなどで開かないようにしていますが、
ファスナーはオートロックになっていて、開いてくることはありません。



前回は黒色で「かわいくない」と不評だったので、黄色にしました。
材料費¥108

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。