車いすで行く「バラ園」咲き始め 「犀川緑地」ピクニック ― 2017年05月16日 15:13
5月7日に偵察に行ってまだ咲いていなかったバラを見てきました。
9日間でバラは咲いていました。
金沢南総合運動公園
バラが咲き始めたせいで、駐車場には警備員が立っています。
裏の駐車場も空いていました。
咲き始めの頃が花に張りがあります。
去年、同じころ、犀川緑地でキショウブ・カキツバタが咲いていたので
お弁当は犀川緑地で食べることにしました。
犀川緑地
早速、川岸でお弁当。車いすテーブルの改良版。いい感じです。
リンゴ含めて429kcal、野菜123g、塩分1.05g
空にはいつものようにトンビとカラス。お弁当を狙われるので
途中で向かい合って座り、後ろをそれぞれ警戒。(トンビは後ろから襲います)
トンビとカラス…なにか魚がいるようでした。
お弁当の後、ティルティングしてipod休憩。枝雀落語を1席。
ipod休憩後、お散歩。雪見橋まで往復。
キショウブ 1本だけ発見
カキツバタ 1本だけ発見
アジサイの葉っぱに 糸トンボの大きいの?5-6cmありました。
雪見橋からUターン。土手を帰ります。
こども交流センターには鯉のぼり。
風があるので勢いよく泳いでいます。
---
帰宅後、
ゼロカロリーのくずもち(黒蜜+きなこ)・・妻用
コーヒーと牛乳。